プレスリリース

茨城・道の駅常総 大人気の6組の大道芸人が集結 ゴールデンウィークも楽しいイベントを多数開催!

2025年04月15日(火)15時45分
株式会社COLLECT(所在地:茨城県常総市)が管理・運営をする道の駅「道の駅常総」(所在地:茨城県常総市)は、2025年4月の土日および5月のゴールデンウィークにお子様から大人まで楽しめる猿回しやパフォーマーによる各種大道芸のイベントを開催いたします。お買い物ついでに、ぜひお楽しみくださいませ。
※天候次第で中止の可能性もあります。

公式サイト : https://www.michinoeki-joso.com/
公式Instagram: ( @gogojoso ) https://www.instagram.com/gogojoso/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433389/LL_img_433389_1.jpg
道の駅常総に大人気の6組の大道芸人が集結

〇おさるキッズさん
京都生まれのおさるさん「京ちゃん」が魅せる、笑いと感動の芸をぜひお楽しみくださいませ。

開催日時:4月19日・20日・27日・29日・5月2日・4日・6日 各日10時ごろ~16時ごろまで随時開催
開催場所:道の駅常総 芝生の広場

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433389/LL_img_433389_2.jpg
おさるキッズさん

〇Juggling Performer時雨さん
北海道産ディアボロショー篤とご堪能あれ!

開催日時:4月19日・20日 各日10時ごろ~16時ごろまで随時開催
開催場所:道の駅常総 大階段前

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/433389/LL_img_433389_3.png
Juggling Performer時雨さん

〇PERFORMERさぶれさん
老若男女楽しめるコメディジャグリングショー。

開催日時:4月19日・20日・5月3日・6日 各日10時ごろ~16時ごろまで随時開催
開催場所:道の駅常総 大階段前

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/433389/LL_img_433389_4.jpeg
PERFORMERさぶれさん

〇パフォーマーYUKIさん
マジックとローラーバランスのショー。

開催日時:4月26日・30日 各日10時ごろ~16時ごろまで随時開催
開催場所:道の駅常総 大階段前

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/433389/LL_img_433389_5.jpeg
パフォーマーYUKIさん

〇大道芸人たいちさん
なぜか笑ってしまうジャグリングshow!!メインのダイススタッキングは日本で唯一のプレイヤー。
日本トップの技術と愛嬌たっぷりのキャラクターでお届けします!

開催日時:4月29日 10時ごろ~16時ごろまで随時開催
開催場所:道の駅常総 大階段前

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/433389/LL_img_433389_6.jpeg
大道芸人たいちさん

〇片腕のマジシャンHAKUさん
片腕の事を忘れる時間はまさにマジック。

開催日時:5月3日・6日 各日10時ごろ~16時ごろまで随時開催
開催場所:道の駅常総 大階段前

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/433389/LL_img_433389_7.jpeg
片腕のマジシャンHAKUさん

■これまでの賑わいの様子

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/433389/LL_img_433389_8.jpg
賑わいの様子

■道の駅常総「イースターイベント」
2025年4月20日(日)には道の駅常総 イースターイベントも開催いたします。
詳細はこちら→
茨城・道の駅常総4/20(日)にイースターイベント開催!! ~道の駅常総 春の訪れイースター祭~ | 株式会社COLLECT( https://www.atpress.ne.jp/news/433062 )


■道の駅常総「周年祭」
2025年4月28日(月)で道の駅常総は2周年を迎えます。昨年は1周年のイベントを開催し、約5万人のお客様にご来場いただきました。誠にありがとうございます。
今年は2025年4月26日(土)~5月6日(火)の11日間で開催いたします。更に進化したイベントをご用意しております。ぜひ今年の周年祭もお楽しみください。


■「道の駅常総」について
圏央道常総インターチェンジを出て直ぐ、国道294号線沿いにあり、茨城県南の玄関口に位置する道の駅です。茨城・常総の魅力を全国に発信すべく、常総市の豊かな自然が育んだ多様な農産物を主に扱う「農産物直売所」をはじめ、常陸牛やローズポーク、つくば鶏といった特産品などを味わえる「お食事処」、全国トップクラスの生産量を誇る茨城県のさつまいもや、茨城メロンを活用したオリジナルスイーツ、土産品を展開する「ショップ」などが並び、当駅でしか買えない・味わえない商品・メニューを約1,500アイテム集めた「食のテーマパーク」です。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/433389/LL_img_433389_9.jpg
道の駅常総

■施設概要
名称 : 道の駅常総
所在地 : 〒300-2508 茨城県常総市むすびまち1番地
面積 : 約20,000m2
建物形式 : 鉄骨造
駐車台数 : 普通車114台/大型車48台/身障者用4台/
EV充電2台(24時間利用可能)計168台
施設設備 : ・トイレ
・地域振興施設 - 物販施設、飲食施設、コミュニティ施設、
加工室、屋内プレイルーム、屋外交流広場、子どもの遊び場、
芝生広場、ベビーコーナー、非常用電源、貯水槽、公衆無線LAN、
展望デッキ、情報コーナー
・避難場所、備蓄倉庫・EV急速充電器
営業時間 : 午前9時~午後5時(※時期等に応じて変動あり)
施設管理運営: TTCグループ
(代表団体 : 株式会社TTC 構成団体:株式会社COLLECT)
公式サイト : https://www.michinoeki-joso.com/
公式Instgram: https://www.instagram.com/gogojoso/


■運営企業案内
会社名 : 株式会社COLLECT
代表者 : 代表取締役 河越 敬仁
所在地 : 茨城県常総市水海道橋本町3600番地2
主な事業内容: 道の駅常総の管理運営、常総市ふるさと納税事業、
観光土産品の開発・製造及び販売、工芸品・民芸品の販売、
食料品の販売、飲食店の経営、地域商社事業に関する業務
公式サイト : https://www.michinoeki-joso.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

野村、年内あと2回の米利下げ予想 FOMC受け10

ワールド

米関税15%の履行を担保、さらなる引き下げ交渉も=

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ビジネス

午後3時のドルは147円前半へ上昇、米FOMC後の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中