プレスリリース

S Ventures(サツドラHD傘下のCVC)設立2周年、累計12社に投資

2024年11月07日(木)15時45分
サツドラホールディングス株式会社(本社:北海道札幌市/代表取締役社長CEO:富山 浩樹、以下「サツドラHD」)傘下のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)である株式会社S Ventures(本社:北海道札幌市/代表取締役:高橋 幸裕、以下「S Ventures」)は、2024年10月をもって2周年を迎えました。2年間の実績としまして、AI/リテールテック・ヘルスケア・フィンテック領域を中心に累計12社に投資、スタートアップ企業との積極的な事業共創も実現し、プロジェクトを推進してきました。このうち、北海道発のスタートアップ企業へも合計6社に投資しており、地域経済の成長と新たな産業の発展に貢献しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/416127/LL_img_416127_1.png
北海道発企業への出資に加え、AI/リテールテック・ヘルスケア・フィンテック領域を中心に12社へ投資とアライアンス(連携)で事業推進

■投資とアライアンス(連携)により地域イノベーションを加速、ビジョン実現へ
サツドラHDは「ドラッグストアビジネスから地域コネクティッドビジネスへ」とビジョンに掲げていて、S Venturesも北海道拠点のCVCとして、地域経済の発展を強く支援しています。これまでの2年間で6社の北海道企業に投資をしてきました。"AIを活用した小売向けソリューション""宇宙技術やロケット開発"といった多様な分野のスタートアップ企業に対して投資を進め、投資だけにとどまらない"アライアンス(連携)"を投資先と深めることで、地域のイノベーションを加速させ、地元企業が持つ独自の技術を活かした新しい事業モデルが確立されています。
特に、「インターステラテクノロジズ株式会社」とは宇宙産業における革新的な技術開発やロケットの商業打ち上げを支えるプロジェクトにも注力し、世界から注目される宇宙産業分野において地域からグローバルに展開する未来志向の技術に対する支援を行いました。投資とアライアンスにより、北海道から生まれた技術やソリューションを全国や海外市場へと展開し、地域と共に成長を目指すビジョンを実現しています。


■【投資実績(一部)】AI・教育・フィンテック・ペットライフ関連など多岐
S Venturesは、国内外の多様な企業に投資を行いつつ、サツドラグループの一員として、北海道の人口減少や高齢化などの社会課題の解決に取り組んでいます。
AWL株式会社とは、サツドラ店舗にAIカメラを設置。顧客動線や来店者属性を分析することで、時間帯ごとのマーケティング戦略の最適化や売上向上に貢献し、データドリブン経営の基盤となっています。
今後は、フィンテック領域の企業と連携し、当社グループの次期決済基盤の開発と地域への展開。ペットライフにおいては、成長を続ける獣医療市場(to B)・ペット市場(to C)に対して、OMOプラットフォームを活用したペットユーザー向けサービスを展開して参ります。
サツドラグループとして、これまでの投資先企業と継続した事業連携を進めながらも、今後は北海道内発の企業への支援に加え、国内外のリテール・テック領域を中心に、投資・事業連携を拡大していく考えです。札幌・東京(天王洲)に開設したコワーキングスペース「EZO HUB」をはじめとしたグループのアセットを活用しながら、様々な企業とのアライアンス(事業連携)を強化するハブ機能としてS Venturesの活動を拡大してまいります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/416127/LL_img_416127_2.jpg
AWL株式会社とは、サツドラ店舗にAIカメラを設置。顧客動線や来店者属性分析で、マーケティング戦略の最適化や売上向上に貢献

■サツドラホールディングス株式会社
設立 : 2016年8月
代表 : 富山 浩樹
所在地 : 北海道札幌市
事業内容: グループ全体の経営戦略策定/グループ事業会社の経営管理/
グループ全体の資金管理・調達/グループ全体の広報/
グループコンプライアンスの推進
URL : https://satudora-hd.co.jp/


■株式会社S Ventures
設立 : 2022年10月
代表 : 高橋 幸裕
所在地 : 北海道札幌市
事業内容: ベンチャー企業/ベンチャーキャピタルに対する投資及びその育成等
URL : https://s-ventures.vc/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日産の今期2750億円の営業赤字に、米関税が負担 

ビジネス

米財務長官、年内再利下げに疑問示したFRBを批判 

ビジネス

米中貿易協定、早ければ来週にも署名=ベセント米財務

ビジネス

ユーロ圏GDP、第3四半期速報+0.2%で予想上回
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 5
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理…
  • 6
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 7
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中