プレスリリース

鳥取・岩美町に一日一組限定の宿「FURAHA」を11月22日にオープン ロウリュウサウナを完備したプライベートルームもご用意

2024年11月15日(金)10時30分
鳥取・岩美町で「COCCARA CAFE」を経営している前田夫婦は、2024年11月22日に鳥取市の隣町「岩美町」に一日一組限定の宿「FURAHA」をオープンいたします。岩美町は、山陰海岸国立公園があり、ジオパークに認定されている美しき海岸線が特徴的で、海と山の両方を身近に感じる地域で、大谷海岸はその中でもコンパクトに整備された、まるでプライベートビーチのような海岸です。その海岸沿いを歩いて30秒のところに「FURAHA」はございます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_1.jpg
FURAHA外観

■背景
オーナーである前田夫婦は、隣りで「COCCARA CAFE」を経営して5年目を迎えます。驚くほどの透明度を誇る岩美の海に惚れ込み、少しでも多くの人にこの地へ足を伸ばして欲しいとの想いから、カフェの隣に宿泊施設を建設することに決めました。


■コンセプト
コンセプトは「自分の感じるままに時を過ごす場所」で、日々刻々と移り変わる美しい景色を喧騒から離れたプライベートな立地と居心地のいい施設で、自分の感じるままに過ごせる設計になっています。また食事やサウナやマッサージなどもゆったりとしたペースで体験することができます。


■特徴
施設1階は、入口にシャワーとトイレを完備しており、海遊びを楽しんだ後、2階の部屋まで上がらなくてもそのまま階下でくつろぐことができます。

2階は寝室&リビングになっており階段を上がると、まるで岩美の海を切り取った1枚の絵画のような大きな窓があります。この窓は朝起きた瞬間、ベッドから一番最初に水平線が目に入るよう設計されています。2階にはこのほかに洞窟のような扉を潜った先にバスルームとサウナルームがあります。バスルームの窓からは緑が見え、木々の合間から木漏れ日が注きます。猫足バスタブなど調度品も遊び心あふれたしつらえになっていて見るものを飽きさせない空間となっています。一方、サウナルームからは、岩美の海を望むことができ、ロウリュウサウナを完備したプライベートルームで時を忘れてくつろぐことができます。

食事は、冬季は隣りのカフェでコースディナー、夏季は七輪でいただくBBQスタイルになります。ディナーは、鳥取和牛のステーキをはじめ地元の食材を中心にオーナー自ら創作しふるまうメニューが並びます。BBQは小型の七輪で自分の分だけ自分のペースで自分の焼きたいものから焼くスタイル。ここにもコンセプトの一端が窺えます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_4.jpg
コースディナー
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_6.jpg
サウナルーム
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_11.jpg
リビング

季節によりさまざまな表情を見せる岩美の海でこれから1日1棟の宿がスタートいたします。予約はホームページからご確認下さい( https://furaha-coccara.com/ )。年内はオープン記念特別価格にて実施しております。日々の情報やお得な情報はInstagram( https://www.instagram.com/___furaha/?locale=ja_JP )から確認することができます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/416843/LL_img_416843_9.jpg
オーナー夫婦


■店舗概要
店舗名 : FURAHA
所在地 : 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷903
アクセス : 鳥取駅から車で20分、鳥取空港から車で20分
営業時間 : チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00
平均価格帯: 施設利用料+宿泊料金5,000円/人、
施設利用料:平日40,000円、土日50,000円
※税込価格
URL : https://furaha-coccara.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

UAE、イスラエルがヨルダン川西岸併合なら外交関係

ワールド

シリア担当の米外交官が突然解任、クルド系武装組織巡

ビジネス

ロシア財務省、石油価格連動の積立制度復活へ 基準価
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中