プレスリリース

第19回全国学校給食甲子園 第三次審査結果発表 三次審査で6ブロック24代表を選定

2024年10月12日(土)10時00分
学校給食日本一を競う第19回全国学校給食甲子園(主催・認定NPO法人21世紀構想研究会)は三次審査結果を発表いたしました。

全国学校給食甲子園
https://kyusyoku-kosien.net/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/413397/LL_img_413397_1.jpg
第18回全国学校給食甲子園 調理コンテスト

三次審査は二次審査を通過した60都道府県代表の中から審査した結果、6ブロックの代表として24代表を選定しました。これで全応募献立数1.051から24に絞り込まれました。

選定された24代表の県、施設名、学校栄養士名を発表いたします。
岩手県 遠野市学校給食センター 栄養教諭 平野 沙紀
岩手県 奥州市立水沢南小学校 栄養教諭 小野寺 真由美
宮城県 東松島市学校給食センター 栄養教諭 菅原 恵美
福島県 葛尾村学校給食センター 栄養教諭 松本 浩枝
茨城県 石岡市立八郷学校給食センター 栄養教諭 米田 佳美
茨城県 水戸市立緑岡小学校 栄養教諭 船越 知里
栃木県 鹿沼市学校給食共同調理場 栄養教諭 田嶋 綾音
千葉県 旭市第一学校給食センター 栄養教諭 石井 幸恵
新潟県 柏崎市西山地区学校給食共同調理場 学校栄養職員 近藤 綾子
富山県 高岡市立野村小学校 栄養教諭 濱屋 佳美
石川県 石川県立明和特別支援学校 学校栄養職員 岡 春菜
長野県 小海町立小海小学校 栄養教諭 中村 素子
岐阜県 高山市学校給食センター 栄養教諭 川原 昌士
静岡県 森町立宮園小学校 栄養教諭 伊藤 佳津
兵庫県 相生市立双葉小学校 栄養教諭 水谷 あゆみ
奈良県 天川村立天川小中学校 栄養教諭 西本 柊二
島根県 江津市立桜江学校給食センター 栄養教諭 酒井 美恵子
岡山県 岡山県立岡山盲学校 栄養教諭 花房 千帆
広島県 広島県立庄原特別支援学校 栄養教諭 杉信 龍哉
香川県 高松市立香南学校給食共同調理場 栄養教諭 谷西 真理子
佐賀県 佐賀市立春日北小学校 栄養教諭 緒方 美津子
長崎県 平戸市大島学校給食共同調理場 栄養教諭 柴山 絵里子
熊本県 錦町学校給食センター 栄養教諭 冨永 明希江
沖縄県 那覇市立松川小学校 学校栄養職員 金城 実可子

二次審査通過までは、応募数の多い県はそれに比例して通過件数も多く出ていました。三次審査でも応募数の多い岩手、茨城県は複数の施設が選定されました。

「食育授業コンテスト」(給食の時間における5分間授業)は、第三次審査に選定された24代表が参加できる出場枠となります。

第四次審査による決勝大会出場校・施設の審査発表は2024年10月25日の予定です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪6月失業率は3年半ぶり高水準、8月利下げ観測高ま

ビジネス

アングル:米大手銀トップ、好決算でも慎重 顧客行動

ワールド

WTO、意思決定容易化で停滞打破へ 改革模索

ビジネス

オープンAI、グーグルをクラウドパートナーに追加 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 5
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 6
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 7
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 10
    約3万人のオーディションで抜擢...ドラマ版『ハリー…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 8
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 9
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 10
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 7
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 8
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 9
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中