プレスリリース

武蔵野市「テーブルシェアざのば」が無料のまちゼミ講座を11月に開催!二拠点居住の魅力を語る講座や、コスモICTとのコラボ企画「一歩先のアイディア発想法」のワークショップも実施

2024年10月31日(木)15時30分
焼鳥屋さんの隙間時間をお借りして営業するテーブルシェアざのば(運営:Gadget Garage Cafe)は、2024年11月に毎年恒例となる無料の三鷹まちゼミ講座を開催いたします。

今回は、「法師さんと語る東信州との二拠点居住の魅力」に加えて、コスモICTとのコラボ企画「一歩先のアイディア発想法」とハモリノcafeとのコラボ企画「塩こうじづくりとカフェレシピ」のワークショップも実施します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/415653/LL_img_415653_1.png
テーブルシェアざのばのまちゼミ

●テーブルシェアざのばとは
テーブルシェアざのばとは、ワークショップ、貸し切り会議、セミナー、寄り合い等に便利な貸切専用の気軽な貸座席です。会員登録不要、お気軽にお問合せください。
場所は営業時間外の飲食店を利用しています。


●法師さんと語る東信州との二拠点居住の魅力
https://www.mitaka-machizemi.com/seminar/2024091800149/
三鷹・武蔵野と信州の佐久・小諸地域の二拠点居住をしている講師が、足掛かりの無い地でどうやって暮らしてきたか、稼ぎとコミュニティの探し方や、その失敗とリカバリーの数々を話します。都会と田舎をつなぐ新しい暮らしに興味のある方におすすめです。

11月2日(土)、3日(日・祝) 各々11:30-12:30 オンライン講座
11月16日(土)、24日(日) 各々13-14時 店舗で実施
11月17日(日)、23日(土・祝) 各々11:30-12:30 店舗で実施
お申し込み先: https://mail-to.link/m9/16cu857

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/415653/LL_img_415653_2.png
ざのばのまちゼミ一覧
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/415653/LL_img_415653_3.png
東信州との二拠点生活の魅力
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/415653/LL_img_415653_4.png
二拠点生活申込メール用二次元コード

●一歩先のアイディア発想法(コスモICTコラボ企画)
https://www.mitaka-machizemi.com/seminar/2024091800132/
コスモICT社が、過去に出願登録したアイデア発想を軸に、お困り事の「解決策」を生みだすチャレンジワーク。二人合わせて100件を超える特許実績を持つ男たちによる日常生活すらも「ひらめき」に溢れるようにする座談会とワークショップの実践講座!

11月16日(土)、17日(日)、23日(土・祝)、24日(日) 各々10-11時
お申し込み先: https://forms.gle/FMve7dQr9k6gww1k9

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/415653/LL_img_415653_5.png
一歩先のアイディア発想法

●かんたん!塩こうじづくりとカフェレシピ(ハモリノcafeコラボ企画)
https://www.mitaka-machizemi.com/seminar/2024091800125/
こちらは、満員になってしまいましたが、ざのばでの単独出店もありますので、コーヒーを飲みながらお話ください。
出店計画はこちらから: https://x.com/ume10anko


●共通事項
対象者 : どなたでも
費用 : 無料
会場 : 武蔵野市境南町2丁目4-14 『炭火焼鳥 煙確堂』店内
テーブルシェアざのば(武蔵境駅nonowa口を出て南西徒歩1分)
オンライン講座は、参加者にお知らせします。
問い合わせ : https://zanova.gadgetgaragecafe.com/contact.html
主催 : Gadget Garage Cafe 大日方(おびなた)
ホームページ: テーブルシェアざのば
https://zanova.gadgetgaragecafe.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

春闘賃上げ率5.25%、34年ぶり高水準 ベア3.

ビジネス

中国ハイテク大手、オフショア元ステーブルコインを提

ワールド

ロシアの6月サービスPMIは49.2、1年ぶり50

ビジネス

日経平均は3日ぶり小反発、米雇用統計控え方向感出ず
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索隊が発見した「衝撃の痕跡」
  • 3
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 4
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 5
    米軍が「米本土への前例なき脅威」と呼ぶ中国「ロケ…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    熱中症対策の決定打が、どうして日本では普及しない…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    「22歳のド素人」がテロ対策トップに...アメリカが「…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 7
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 8
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 9
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 10
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中