プレスリリース

カンテレ『稲川淳二の怪談グランプリ』が2年ぶりに復活!7月19日(金)ひる12時よりTVerで独占配信開始

2024年07月13日(土)12時00分
関西テレビ放送株式会社(カンテレ、本社:大阪府大阪市北区扇町2-1-7、代表取締役社長:大多 亮)は、TVerスペシャル番組『稲川淳二の怪談グランプリリターンズ2024~新章開幕!最恐怪談師決定戦~』を7月19日(金)ひる12時からTVerで独占配信いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/401674/LL_img_401674_1.jpg
稲川淳二

■番組概要
この夏、『稲川淳二の怪談グランプリ』が帰ってくるー。
『怪談グランプリ』は、2009年にカンテレでスタートしたプロアマ問わず全国から集まった怪談師たちが、恐ろしい話や、不思議な体験談を披露する番組。2022年の14回大会を最後に番組は終了したが、この度TVerスペシャル番組として2年ぶりに復活する。その名も『稲川淳二の怪談グランプリリターンズ2024~新章開幕!最恐怪談師決定戦~』。

今回、番組は予選と本選の2回に分けて配信される。本選出場者は視聴者投票によって決定する。予選に参加する怪談師は10名で、公式X(旧Twitter)のいいね、リポスト、TVerの再生数で競う。上位4名が本選に出場できる。予選コンテンツは7月19日(金)ひる12時から、本選は8月13日(火)ひる12時から、TVerで独占配信される。

2年ぶりの復活に、審査委員長の稲川は「ファンの皆さん、ほんとに2年申し訳ないです。復活しましたから、またパワーアップで行きます」と意気込みを語った。またTVerスペシャル番組として復活することについて「今回はテレビという世界とは、ちょっとまた違った雰囲気で、見ていただけるんじゃないかと思うんです。私も楽しみなんですが、妙に怖くて妙に不思議ないい怪談を皆さん体験できるんじゃないでしょうか。どうぞお楽しみください!」と期待を寄せた。

公式Xでは、抽選で10名に1万円分のQUOカードPayをプレゼントするキャンペーンを実施するほか、予選に出場する怪談師10名を発表する。

新たな幕明けとなる『稲川淳二の怪談グランプリ』。10名の怪談師による熱い戦いが繰り広げられる。最恐の怪談師となるのはいったい誰なのか?この夏、TVerでもっとも恐ろしい話で背筋が凍る体験を...。

【番組タイトル】
『稲川淳二の怪談グランプリリターンズ2024~新章開幕!最恐怪談師決定戦~』
【配信日時】
予選:2024年7月19日(金)ひる12時~9月8日(日)※TVer独占配信
本選:2024年8月13日(火)ひる12時~9月8日(日)※TVer独占配信
【出演者】
MC :岡田圭右(ますだおかだ)
審査委員長:稲川淳二
審査員 :増田英彦(ますだおかだ)、山口敏太郎、島田秀平、三木大雲
予選怪談師:10名
【番組ページ】 https://tver.jp/series/srp611kw1h
【公式X(旧Twitter)】 https://x.com/kaidangp_ktv

※添付の写真について、当番組の宣伝目的以外での使用は、固くお断りします※


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米金利変更急がず、関税の影響は限定的な可能性=ボス

ワールド

トランプ氏「ウクライナはモスクワ攻撃すべきでない」

ワールド

米、インドネシアに19%関税 米国製品は無関税=ト

ビジネス

米6月CPI、前年比+2.7%に加速 FRBは9月
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パスタの食べ方」に批判殺到、SNSで動画が大炎上
  • 2
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機…
  • 5
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 6
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中…
  • 7
    約3万人のオーディションで抜擢...ドラマ版『ハリー…
  • 8
    「オーバーツーリズムは存在しない」──星野リゾート…
  • 9
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 10
    歴史的転換?ドイツはもうイスラエルのジェノサイド…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中