プレスリリース

カンテレ『稲川淳二の怪談グランプリ』が2年ぶりに復活!7月19日(金)ひる12時よりTVerで独占配信開始

2024年07月13日(土)12時00分
関西テレビ放送株式会社(カンテレ、本社:大阪府大阪市北区扇町2-1-7、代表取締役社長:大多 亮)は、TVerスペシャル番組『稲川淳二の怪談グランプリリターンズ2024~新章開幕!最恐怪談師決定戦~』を7月19日(金)ひる12時からTVerで独占配信いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/401674/LL_img_401674_1.jpg
稲川淳二

■番組概要
この夏、『稲川淳二の怪談グランプリ』が帰ってくるー。
『怪談グランプリ』は、2009年にカンテレでスタートしたプロアマ問わず全国から集まった怪談師たちが、恐ろしい話や、不思議な体験談を披露する番組。2022年の14回大会を最後に番組は終了したが、この度TVerスペシャル番組として2年ぶりに復活する。その名も『稲川淳二の怪談グランプリリターンズ2024~新章開幕!最恐怪談師決定戦~』。

今回、番組は予選と本選の2回に分けて配信される。本選出場者は視聴者投票によって決定する。予選に参加する怪談師は10名で、公式X(旧Twitter)のいいね、リポスト、TVerの再生数で競う。上位4名が本選に出場できる。予選コンテンツは7月19日(金)ひる12時から、本選は8月13日(火)ひる12時から、TVerで独占配信される。

2年ぶりの復活に、審査委員長の稲川は「ファンの皆さん、ほんとに2年申し訳ないです。復活しましたから、またパワーアップで行きます」と意気込みを語った。またTVerスペシャル番組として復活することについて「今回はテレビという世界とは、ちょっとまた違った雰囲気で、見ていただけるんじゃないかと思うんです。私も楽しみなんですが、妙に怖くて妙に不思議ないい怪談を皆さん体験できるんじゃないでしょうか。どうぞお楽しみください!」と期待を寄せた。

公式Xでは、抽選で10名に1万円分のQUOカードPayをプレゼントするキャンペーンを実施するほか、予選に出場する怪談師10名を発表する。

新たな幕明けとなる『稲川淳二の怪談グランプリ』。10名の怪談師による熱い戦いが繰り広げられる。最恐の怪談師となるのはいったい誰なのか?この夏、TVerでもっとも恐ろしい話で背筋が凍る体験を...。

【番組タイトル】
『稲川淳二の怪談グランプリリターンズ2024~新章開幕!最恐怪談師決定戦~』
【配信日時】
予選:2024年7月19日(金)ひる12時~9月8日(日)※TVer独占配信
本選:2024年8月13日(火)ひる12時~9月8日(日)※TVer独占配信
【出演者】
MC :岡田圭右(ますだおかだ)
審査委員長:稲川淳二
審査員 :増田英彦(ますだおかだ)、山口敏太郎、島田秀平、三木大雲
予選怪談師:10名
【番組ページ】 https://tver.jp/series/srp611kw1h
【公式X(旧Twitter)】 https://x.com/kaidangp_ktv

※添付の写真について、当番組の宣伝目的以外での使用は、固くお断りします※


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB、金利の選択肢をオープンに=仏中銀総裁

ワールド

ロシア、東部2都市でウクライナ軍包囲と主張 降伏呼

ビジネス

「ウゴービ」のノボノルディスク、通期予想を再び下方

ビジネス

英サービスPMI、10月改定値は52.3 インフレ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中