Picture Power

【写真特集】オールブラックスの変わらぬ誇り

BLACK AND PROUD

Photographs by PETER BUSH

2019年10月25日(金)17時00分

若手で構成するオールブラックス・ジュニアが首都ウェリントンで全英連合ブリティッシュ・アイルズに19対9で敗れた試合は「マッドメン・マッチ(泥まみれの男たちの試合)」と呼ばれる(1977年)

<ニュージーランド先住民族マオリの価値観「マナ(誇り、名誉)」を深く理解しているからこそ、オールブラックスは謙虚でそして驚異的に強い>

ラグビーのニュージーランド代表は黒ずくめのその姿から「オールブラックス」と呼ばれる。1903年に初の国際試合を行って以来、対戦相手そしてラグビーファンにとって、賛美と畏怖の対象であり続けてきた。77%超という驚異の勝率ゆえだ。

人口わずか500万人弱の小国ニュージーランドにとって、ワールドカップを3度制したオールブラックスは自国の存在意義そのものだ。先住民族マオリの文化を排除するよりむしろ取り込んだこの小国は、マオリの「マナ(誇り、名誉)」という価値観も受け入れた。「マナ」を深く理解しているからこそ、世界最高レベルでありながら、どのオールブラックスの選手も謙虚だと評される。そして謙虚さは強さの根源でもある。

写真家のピーター・ブッシュは49年以来、60年にわたってオールブラックスを撮影し続けてきた(ブッシュの写真展『MANA──オールブラックスの60年』がニューヨークのアナスタシア・ギャラリーで11月23日まで開催中)。彼のレンズが捉えた選手たちの瞳には、いつの時代も燃えるような闘志と「マナ」が映し出されている。

<日本では、アディダス ブランドコアストア 渋谷4階の「アディダス シブヤ スタジオ(ADIDAS SHIBUYA STUDIO)」で11月3日まで開催中>

allblacks02.jpg

アパルトヘイト(人種隔離政策)が続いていた南アフリカの有色人種代表チーム「プロテアス」とケープタウンで対戦(1976年)


allblacks03.jpg

ウェールズ代表と南島クライストチャーチで対戦。脳震盪とあごの骨折で倒れた相手選手を介抱する。倒れた選手は不正なプレーでペナルティを受けた(1969年)


allblacks04.jpg

紛争の緊張下にある北アイルランドのベルファストで英兵の警護を受けながらアルスター代表と対戦し、19対6で勝利(1972年)

Photographs by ©Peter Bush from "MANA: 60 Years of All Blacks Photography" at Anastasia Gallery, New York

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EXCLUSIVE-米国、ベネズエラへの新たな作戦

ワールド

ウクライナ和平案、西側首脳が修正要求 トランプ氏は

ワールド

COP30が閉幕、災害対策資金3倍に 脱化石燃料に

ワールド

G20首脳会議が開幕、米国抜きで首脳宣言採択 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 7
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 8
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story