コラム

止まない韓国芸能人の自殺

2010年07月04日(日)22時43分

 パク・ヨンハの自殺の報は、連日のW杯観戦で寝ぼけた頭を一気に覚まさせた。ショック!ではあったが、正直に言うと、「またか・・・・」という気持ちが強かった。

 初めてこんな衝撃を味わったのは、2005年、女優イ・ウンジュ(24)が亡くなった時。やはり自宅で首を吊っての自殺だった。当時「スカーレットレター」での露出演技が話題で、その後遺症に悩まされていたと大々的に報道されていた。いくら露出が激しいとはいえ、そこは女優。それが原因で、命を絶つとは信じがたかった。残されたノートからは、家族の経済的な問題、人間関係など、精神的にダメージを受けていた事が伺われた。精神科の治療を受け始めたばかりだった。
 
 2007年の1月には、歌手ユニ(25)がやはり自宅で首を吊って自殺。新しいアルバムの発売を数日後に控えての出来事。インターネットによる悪質なカキコミに大きく傷ついていたという彼女は、日頃からうつ病を患っていたことを母親が明かしている。 

 その翌2月には女優チョン・ダビン(26)が、恋人の家で首を吊った状態で発見された。太陽のように明るい印象の彼女からは、自殺という言葉は想像しがたかった。人気を得た後、整形疑惑に苦しめられ、2005年以降は活動休止の状態だった。仕事の不振に悩まされていたという。

 2008年9月、タレント、アン・ジェファン(35)が車で練炭自殺。前年の秋にコメディアンのチョン・ソニと結婚したばかりで、夫婦でCM出演などもして幸せそうだった。しかもおもろい夫婦だった。が、事業の失敗などで借金で苦しんだ末の自殺とされた。

 そして、そのわずか20日後、韓国中に衝撃が走った(に違いない)。国民的トップ女優チェ・ジンシル(39)の自殺。離婚後復帰のドラマは当たりまくり年末の演技賞も受賞。2人の子供との明るい姿を自身のHPに上げるなど、順調な暮らしぶりをアピールしていた。しかし、「貸金業をしていて、アン・ジェファンにも金を貸し、彼を死へ追いやった」とのデマを流され苦しんでいた。何よりも大切としていた子供たちを残し、突然自ら命を絶った。

 悲劇は続く。その1年半後(今年3月)、チェ・ジンシルの実弟チェ・ジニョン(39)もまた自ら命を絶った。姉の念願だった大学へ進学、姉の代わりにボランティアへも参加。2人の遺児は、自分が親代わりとなり責任をもって育ててゆくと番組で話した直後だった。姉への思慕が強すぎたとする自殺原因は、いくら家族の絆が強い韓国とはいえ、私にはよく理解できなかった。思いが強いなら、なぜ再び残されてしまう子供達のことを思わないのだろう・・・。

 彼らの自殺の原因は、大部分がうつ病とされている。

 韓国芸能人の、ストレスを受ける場が多いのは確か。その大きな要因が、インターネットだ。新しいドラマが始まれば、毎週の視聴率がネットに流れ(営業の成績発表をされるようなものだ)、番組の掲示板には視聴者の感想が書き込まれる。いい事ばかりとは限らない。悪質なカキコミは、大きな問題となっている。ある女優は、毎週テストを受けてるようだと言っていた。下手な演技をすれば突かれ、一気に批判で溢れかえる。人気があろうとなかろうと関係なし。下手に発言も出来ない。ふと漏らした失言が批判の的となり、活動休止に追い込まれたタレントもいる。今回のパク・ヨンハの死に対しても、すでに「よく死んだ」、「自殺は贅沢」などの文がコミュニティーサイトに掲載されているという。故人くらい、安らかに眠らせてあげて下さい。

 新たな活動を控えての自殺も多い。前出のユニ、チョン・ダビン、ジンシル姉弟もまた、次回作が決まっている状態だった。パク・ヨンハもしかり。作品に対する期待感以上に、その反応への不安は、想像を絶するのかもしれない。

 また彼らの多くが、母子家庭の"実質的な家長"であった事を考えると、そこに家長という重責が加わった時、不安を吐き出すことも出来ず、やっとのことで繋がっていた最後の糸が切れてしまうのかも。

 ご冥福をお祈りします。

――編集部・川崎寿子

このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、債券発行で計40億ユーロ調達 応募倍率25倍

ビジネス

英財務相、予算案に関する情報漏えい「許されず」

ワールド

中国外務省、英国議会からの情報収集「興味なし」

ワールド

水産物輸入停止報道、官房長官「中国政府から連絡を受
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 9
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 10
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story