Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2020.3.17号(3/10発売)

特集:感染症 vs 人類

2020年3月17日号(3/10発売)

Cover Story

「見えない敵」と戦ってきた人類の歴史に学べば新型コロナウイルスの対処法が見えてくる

新型肺炎 人類と感染症、闘いと共存の歴史 
■歴史 感染症との果てなき闘い
■マップ 世界に蔓延する新型コロナウイルス
感染症 野生動物の取引が人類を脅かす
分析 豪華客船が教える致死率の真実
対策 ワクチン開発まで「あと数カ月」
医師 SARSの英雄は今回も英雄なのか
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

復活バイデンの次の一手は

米大統領選 大逆転で勢いに乗るバイデンを「若者の反乱」が待つ
【Periscope】
SOUTH KOREA コロナウイルスが浮き彫りにした韓国の闇
IRAN イラン政界を脅かす新型肺炎の破壊力
JAPAN 宇宙ごみの除去は日本にお任せ
GO FIGURE データが示唆するトランプ敗北の可能性
【Commentary】
イギリス 愛するBBCの、ここだけは愛せない──コリン・ジョイス
中国 ウイグル人「コロナ出稼ぎ」の非道── 水谷尚子
視点 新型肺炎に断固とした財政政策を── 浜田宏一
風刺画で読み解く「超大国」の現実 コロナ対策には真実が必要だが──ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 コロナで加速する世界経済の再編── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 娘の友人の鬱を先生に伝えたいけど
あなたの人生聞かせてください 「女子アナ」という虚像と呪縛──久保田智子
森達也の私的邦画論 ホラーの醍醐味を『リング』で考える── 森達也
【World Affairs】
中東 イスラエルは混迷から独裁へ?
報道 人質になった記者への視線
【Features】
先端技術 未来を変えるテクノロジーの5大新潮流
ルポ さまよう難民に安住の地は遠く
【Life/Style】
Music 商魂! KISSの仰天解散ツアー
Movies 暗黒の植民地主義をえぐる女囚のリベンジ
Fashion そしてマスクは主流のファッションに
Science 「訓練されたAI」が新薬候補を発見
Online アジア系男性への「恋愛差別」は続く
Television あの音楽オタクが現代女性になったら
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power 非日常が続く被災地に蘇る日常の灯
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 周来友──ここがスゴイよ日本のバラエティー
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中