Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2019.8.20号(8/ 6発売)

特集:パックンのお笑い国際情勢入門

2019年8月20日号(8/ 6発売)

Cover Story

世界のニュースと首脳たちをインテリ芸人が辛辣風刺──日本人が知らなかった政治の見方お届けします

お笑い 芸人が政治に口を出しちゃダメ?
解説 パックン流危険人物図鑑
■プーチン いつ脱ぎだすか分からない権力に酔った元スパイ
■金正恩 偽物も本物も特産品 アリババで売っちゃうよ
■トランプ キング・オブ・危険人物のいいところを紹介しよう
■習近平 洞窟から誕生した最強権力者(これ本当の話)
■ボリス・ジョンソン 嘘をついても許される 離脱危機も気にしな~い
■安倍晋三 得票率19%で改憲YEAH みんな、ノってるかい?
■ 番外編  支持率+オチに注目! 米民主党の大統領候補たち
座談会 世界のお笑い研究会開催!
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
HONG KONG 香港不動産がデモで急落の危機
SOUTH KOREA 日韓が見習った中国の悪しき外交術
GERMANY 米主導の有志連合からドイツが一抜け
PHILIPPINES ドゥテルテが宝くじをぶっ壊す!
GO FIGURE 米IT企業と報道の信頼はがた落ち
AFGHANISTAN ビンラディンの息子殺害とアルカイダ
UNITED STATES 元CIA工作員が検証するCIAの失態
News Gallery
JAPAN 国会が岩盤のバリアを撤去
UNITED STATES プラごみ被害のクジラが誤食?
Asia
JAPAN 中国かアメリカか、日本が迫られる選択
U.S. Affairs
女性議員4人組とトランプは似た者同士
Business
FRB利下げに意外な理解者
肉を超えるビヨンド・ミートが人気急上昇中
【FEATURES & ANALYSIS】
ブレグジット 強硬離脱とアイルランド統合
米中貿易 トランプが当て込む追加関税の一石二鳥
中国 香港デモの行方は天安門より不吉
通貨 マネー3.0は人間が主役の時代に
テクノロジー 知識を宇宙で海底で永久保存
【LIFE/STYLE】
Fashion モードで宇宙を目指したピエール・カルダン
Movies 『ライオン・キング』はリアルで不気味
Autos ビートルが残したアートカーの豊かな歴史
Travel ウオーキングサファリで自然に触れる
Director 恋愛抜き映画の非ハリウッド的面白さ
【DEPARTMENTS】
Perspectives
Superpower Satire 香港デモと中国政府の「本音」
Picture Power 被爆者「沈黙の痛み」がここに
Letters
People
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 10
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中