Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2019.8.20号(8/ 6発売)

特集:パックンのお笑い国際情勢入門

2019年8月20日号(8/ 6発売)

Cover Story

世界のニュースと首脳たちをインテリ芸人が辛辣風刺──日本人が知らなかった政治の見方お届けします

お笑い 芸人が政治に口を出しちゃダメ?
解説 パックン流危険人物図鑑
■プーチン いつ脱ぎだすか分からない権力に酔った元スパイ
■金正恩 偽物も本物も特産品 アリババで売っちゃうよ
■トランプ キング・オブ・危険人物のいいところを紹介しよう
■習近平 洞窟から誕生した最強権力者(これ本当の話)
■ボリス・ジョンソン 嘘をついても許される 離脱危機も気にしな~い
■安倍晋三 得票率19%で改憲YEAH みんな、ノってるかい?
■ 番外編  支持率+オチに注目! 米民主党の大統領候補たち
座談会 世界のお笑い研究会開催!
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
HONG KONG 香港不動産がデモで急落の危機
SOUTH KOREA 日韓が見習った中国の悪しき外交術
GERMANY 米主導の有志連合からドイツが一抜け
PHILIPPINES ドゥテルテが宝くじをぶっ壊す!
GO FIGURE 米IT企業と報道の信頼はがた落ち
AFGHANISTAN ビンラディンの息子殺害とアルカイダ
UNITED STATES 元CIA工作員が検証するCIAの失態
News Gallery
JAPAN 国会が岩盤のバリアを撤去
UNITED STATES プラごみ被害のクジラが誤食?
Asia
JAPAN 中国かアメリカか、日本が迫られる選択
U.S. Affairs
女性議員4人組とトランプは似た者同士
Business
FRB利下げに意外な理解者
肉を超えるビヨンド・ミートが人気急上昇中
【FEATURES & ANALYSIS】
ブレグジット 強硬離脱とアイルランド統合
米中貿易 トランプが当て込む追加関税の一石二鳥
中国 香港デモの行方は天安門より不吉
通貨 マネー3.0は人間が主役の時代に
テクノロジー 知識を宇宙で海底で永久保存
【LIFE/STYLE】
Fashion モードで宇宙を目指したピエール・カルダン
Movies 『ライオン・キング』はリアルで不気味
Autos ビートルが残したアートカーの豊かな歴史
Travel ウオーキングサファリで自然に触れる
Director 恋愛抜き映画の非ハリウッド的面白さ
【DEPARTMENTS】
Perspectives
Superpower Satire 香港デモと中国政府の「本音」
Picture Power 被爆者「沈黙の痛み」がここに
Letters
People
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中