Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2019.8. 6号(7/30発売)

特集:ハードブレグジット 衝撃に備えよ

2019年8月 6日号(7/30発売)

Cover Story

新英首相ボリス・ジョンソンとは何者か── 合意なきEU離脱は日本企業の好機?

ブレグジット ハードな新英首相に備えよ!
プロフィール だからボリスは憎まれ、愛される
■迷言集 うっかり?確信犯?悪童の驚愕発言
経済 新首相の一言が市場を動揺させる
アメリカ 合意なき離脱に怯える米企業
社会 男性による男性のためのブレグジット
戦略 日本企業は強欲になれるか
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
BRITAIN ジョンソン新首相を待つ前途多難な3カ月
RUSSIA 空での中ロ接近を軽視できない理由
VATICAN 36年前の失踪少女とバチカンの闇
INDIA 印パ仲裁を申し出たトランプの皮算用
UNITED STATES コカ・コーラもペプシも脱プラへ
INDIA 「女児ゼロ」インド北部の異常
NORTH KOREA 北朝鮮の潜水艦が新たな脅威に
AFGHANISTAN アフガンの「空白」を中国が埋める
News Gallery
UNITED STATES 「ロシア疑惑終了」トランプは盤石か
HONG KONG 空の玄関口で香港圧政を叫ぶ
Asia
NORTH KOREA 北朝鮮版技能実習生、ロシアへ
U.S. Affairs
中国との地政学的対決を米国民は望んでいない
Business
『ライオン・キング』のパクリ疑惑が再燃中
【FEATURES & ANALYSIS】
中国 香港が迎える最後の正念場
軍事 宇宙ウォーズはどうにも止まらない
インタビュー ここが変だよ日本の芸能界
テクノロジー グーグル対オラクルの最終決戦
ビジネス 空気を使って水を生み出す新技術
【LIFE/STYLE】
Movies ウッドストックの伝説を振り返る
Education 学校から紙の教科書が消える日
Space 宇宙好きにはたまらない体験施設はここ
Relationship ネットでの出会いがなれそめ1位に
Fitness セクシーでモテるのはおやじ体形
Music ゆるキャラ野心家エド・シーランの最新作
【DEPARTMENTS】
Perspectives
Superpower Satire トランプのヘイト発言に岩盤支持(パックン)
Picture Power 豪華クルーズ船はますます好調
Letters
People
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中