Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2019.3.26号(3/19発売)

特集:5Gの世界

2019年3月26日号(3/19発売)

Cover Story

超高速大容量の通信でネット利用が快適に...... どころで済まない5Gの潜在力と激変する未来の姿

テクノロジー 5Gが導く第4次産業革命の波
中国企業 米中戦争、ファーウェイの逆襲
シェア ファーウェイ追放で得するのは?
ニュース 新時代の幕開けはいつ?
アマゾン ロボット執事を開発中/アップル iPhoneが様子見する訳/コスト 巨額投資を成功させるカギは/アプリ 5Gアプリ実現はいつ?
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

グローバル化する白人極右テロ

NZ モスク襲撃事件は白人至上主義が世界に拡散する時代を浮き彫りに
【PERISCOPE】
InternationaList
NEW ZEALAND 平和の国を襲った異常な銃乱射事件
UNITED STATES 全米震撼の裏口入学スキャンダル
RUSSIA 「偽ニュース禁止」で言論弾圧危機
GERMANY フォルクスワーゲンが電動化で反転攻勢に
INDONESIA サイバー攻撃が狙う大統領選
TURKEY アルメニア語ツイートとエルドアンの胸算用
CHINA 中国のムスリム虐殺、ウイグル人の次は回民
VENEZUELA 無秩序社会のライフラインが無機能に
Asia
NORTH KOREA 米朝会談中も北朝鮮がサイバー攻撃
U.S. Affairs
民主党期待の星は意外と不人気?
トランプ派の帽子がヘイトの標的に
Business
中国に擦り寄るイタリアの日和見主義
【FEATURES & ANALYSIS】
イギリス 着地点が見えぬブレグジット狂騒曲
航空機事故 最新鋭機はなぜ落ちたか
提言 墜落事故が示す自動運転車のリスク
諜報活動 売国奴には死の報い、ではなく許しを
外交 秘宝で中国に対抗する台湾の新戦略
環境問題 地球のCO2貯蔵庫は崩壊寸前
BY THE NUMBERS  睡眠不足の人は多いけれど
【LIFE/STYLE】
Movies 平等のため戦う夫婦の物語『ビリーブ』
Movies 脚本を書いて深まった偉大な伯母との絆
Psychology マイケルが残した「虐待連鎖」の謎
Psychology 彼らがされたことはまさにレイプだ
Food もう一度押さえたい自然派ワインの基礎知識
Music ビヨンセが黒人女性にもたらしたもの
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire トランプ元弁護士の復讐ドラマ(パックン)
Picture Power 聖なる都市カトマンズの汚れた空気
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 3
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かった男性は「どこの国」出身?
  • 4
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 5
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    通勤費が高すぎて...「棺桶のような場所」で寝泊まり…
  • 8
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 9
    10代女子を襲う「トンデモ性知識」の波...15歳を装っ…
  • 10
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 9
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 10
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中