Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2016.4.19号(4/12発売)

特集:世界を揺るがすパナマ文書

2016年4月19日号(4/12発売)

Cover Story

突如公表された「パナマ文書」に怯える世界の要人たち── 過去最大の金融スキャンダルは政治や経済を変えるのか

疑惑 世界を揺るがすパナマ文書の衝撃
視点 一番の被害者は途上国の人々
解説 租税回避と節税の曖昧で大きな差
アメリカ オバマは知ってた? FTAと税逃れの関係
中国 反汚職の御旗が虚しく揺れる習近平の憂鬱
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

特集 世界を揺るがすパナマ文書


世界を揺るがすパナマ文書.jpg

マネーの時代に抗う貧乏クラブ

サッカー 弱小クラブ・レスターの躍進はプレミアリーグの金満体質を変えるか
【PERISCOPE】
InternationaList
BRITAIN キャメロンもEU残留も大ピンチ
UNITED STATES ヒラリー最強の味方が足手まとい
GREECE 難民送還開始のギリシャで人権上の懸念
ISRAEL ユダヤ人とアラブ人は出産も分離?
VENEZUELA ベネズエラを追い込む電力不足
YEMEN 武装勢力は公共事業で心をつかむ
GERMANY ドイツ国民がEUに見切りを付けたら
VIETNAM ベトナムの港に大国が熱視線
UNITED STATES 『アメ・アイ』の華やかな終焉
Asia
NORTH KOREA 対北制裁に中国政府は本気か
SOUTH KOREA 朴槿恵の妹は韓国版トランプ?
Technology
戦場で兵士を助ける超小型ドローン
レンブラントに挑んだAIの実力
People
ウーピーが挑む禁断のビジネス、ほか
【FEATURES & ANALYSIS】
米大統領選 反主流派を気取るクルーズの矛盾
政策 アメリカ外交、究極の選択
事件 謎が謎を呼ぶ米中スパイ戦争
米政治 大統領候補の高齢化が示すもの
生殖医療 代理母ビジネス野放し状態にメス
交通 自動運転車はシンガポールにお任せ
環境 グレートバリアリーフのサンゴが過去最悪に
新製品 兵士の命を救う凄ワザ止血ガーゼ
【LIFE/STYLE】
Movies 教会と戦う記者魂『スポットライト』
Technology 3秒動画GIFで会話をする時代?
Health 乳癌検診で心臓病リスクも発見
Travel 謎の王国のスピリチュアルな別荘
Music 遅咲きの私のファイト・ソング
Food マリフアナを食卓で味わう驚きの体験
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 5
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中