Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2014.9. 2号(8/26発売)

特集:ビッグデータ 可能性と限界

2014年9月 2日号(8/26発売)

Cover Story

パソコンやネットの誕生に匹敵する変革の波
来るべきデータ時代は生活とビジネスをこう変える

イノベーション すべてを予測するビッグデータ時代

統計 「死の確率」割り出します

ビジネス オープンデータは「宝の山」だ

宇宙 電波のデータ活用で宇宙人を探せ

視点 データ収集だけでいいの?

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

アメリカは再び戦争に突入した

中東 米国人記者の処刑でISIS殲滅を宣言したオバマの本気度
組織 これがISISの強みと弱み
PERISCOPE
InternationaList
PALESTINE 幹部暗殺で追い詰められたハマス
LIBERIA エボラ対策を邪魔する無知と不信
SCOTLAND スコットランド独立に追い風?
BRAZIL ブラジル経済低迷はW杯のせい
BRITAIN 斬首の実行犯はISISの「ビートルズ」
INDIA モディが安倍に望む訪日の「土産」
SYRIA それでもフリー記者は紛争地に向かう
Asia
PAKISTAN 野党デモで気になる軍部の思惑
MALAYSIA 失踪機情報を狙う中国ハッカーの手口
Business
イタリアの景気後退はお堅いユーロのせいだ
習近平の次の狙いは「抵抗勢力」の国有企業
Business
ジャッキー息子逮捕でもみ消し疑惑、ほか
FEATURES
アメリカ 語られざるファーガソン積年の怒り
米社会 移民狩りが横行するテキサス
社会 「レイプと差別」最下層カーストの苦悩
保全 アンコールワットを観光汚染から救え
技術 野生動物を守るハイテク最新兵器
CULTURE
Movies おばか広告で独裁者に『NO』!
Movies 亡き母の真実をたどる『物語る私たち』
Travel 中国共産党の聖地が観光名所に
Food ピザの国はグルテンフリー天国
Food 次のスーパー食品ラクダ乳の力
Games 中国人ゲーマーが世界へ殴り込み
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 10
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中