Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2014.4.15号(4/ 8発売)

特集:捕鯨に未来はあるか

2014年4月15日号(4/ 8発売)

Cover Story

調査捕鯨裁判の全面敗訴でクジラ文化が窮地に
捕鯨ニッポンを追い詰めた反捕鯨国の欺瞞と日本の失策

捕鯨 追い込まれたニッポン捕鯨の運命

反対派 オーストラリア人の94%が反捕鯨の理由

生態 クジラを狂わす海の騒音公害

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

自動車業界の変わらぬ隠蔽体質

安全性 なぜGMは死亡事故が続くまでリコールしなかったのか

テヘラン大気汚染地獄

環境 最悪の大気汚染に苦しむイランの解決策はどこに?
PERISCOPE
InternationaList
THE UNITED STATES 
     大統領とのセルフィーは宣伝か
UKRAINE 危機で問われるNATOの意味
GUINEA 国境を越えたエボラ出血熱の恐怖
SAUDI ARABIA サウジ「対テロ法」の真の標的は
CUBA 米政府がSNSでカストロ打倒を画策?
AFGHANISTAN 新大統領に託す破綻国家の未来
Asia
SOUTH KOREA 韓国の「安全神話」が崩れる日
CHINA 中国長老が汚職撲滅に「待った」
TAIWAN 出口なき学生運動と台湾の未来
NORTH KOREA 北朝鮮版NASAのトホホな名前
U.S. Affairs
米軍基地の銃乱射は起こるべくして起きた
アメリカ政界の灰色資金は消える?
Business
新型iPhoneの小出し戦略にはもううんざり
マイクロソフトが歩む無償化のいばら道
People
信仰が結ぶトム・クルーズの次の恋、ほか
FEATURES
交通 マラッカ海峡は海賊の楽園
エジプト 「シシ大統領」の処方箋
航空機 消えた飛行機が教えてくれること
フランス SNSで増える酒豪自慢ゲーム
欧州  フランスとドイツ、性の貿易摩擦
プライバシー 徘徊者をGPSにつないだら
アプリ エブリーポストでSNSを快適に
CULTURE
Design 建築の盲点を問う反逆児、坂茂
Movies 急逝の名優が残した大人の恋物語
Movies ワイダが描くワレサの実像
Music ロザンヌ・キャッシュのカントリー魂
Music 「モジーズ」で誰でもミュージシャン
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化してしまった女性「衝撃の写真」にSNS爆笑「伝説級の事故」
  • 4
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 5
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 6
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 8
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 6
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 6
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中