コラム
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

子供たちは撮影に飽きてるし、本人もいらいら気味 親友の「ママインフルエンサー」がツラそう

<子育て中の友人がSNS投稿依存症で心配です。私にできることはありますか?> Q:親友のナンシーには6歳と8歳の子供がいます。2人とも明るく

2021.10.13
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「美容を諦めたくありません」母親のエステ通いは娘に悪影響?

<ケアはほどほどにしてほしい。娘たちに、自分はそのままで美しいと思ってもらいたいから──と夫は言うけれど> Q:6歳、4歳、1歳と3人の娘の

2021.10.06
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「よかれと思って忠告したのに」進路でもめた息子とのわだかまりが消えない

<教職で生計を立てられるとは思えず、進路選択を「考え直してほしい」と強く求めました。それから自立した息子に対して、言葉を尽くして謝り、彼も許

2021.09.30
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

1歳の姪にかみ付いた愛犬を安楽死させた自分が今も許せない

<3人の子供の下2人はかみ付きの現場に居合わせ、愛犬を失ったことがトラウマに。長男は私の判断に激怒> Q:1年ほど前に、愛犬のルーを安楽死さ

2021.09.17
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「母のようにはなるまい」潔癖症への反発から片付け下手になった

<「どうしてウチはこんなに散らかっているの?」──10歳の長女からそう言われるたびに心が痛みます> Q:私の母は極度のきれい好きで、家の中は

2021.09.10
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「気を使うし、退屈」ママ友との会話が苦手な私は変ですか?

<ここ1年はママ友付き合いがなくなって正直ホッとしているのですが、コロナ禍が収まったらまた顔を合わせると思うと憂鬱です> Q:息子(今は3歳

2021.08.17
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

アメリカ人の夫に、子供に母国語を教えるのを却下されました

<自分が分からない言葉を子供が話すのは嫌だ──と夫は言います。なぜそこまで反発するのでしょう?> Q:私はアイルランドで育ち、大学でアメリカ

2021.08.12
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

親だからって子供の写真を勝手にSNS投稿するのはアリ?

<妻も、妻の「ママ友」も、それに義母も、せっせとSNSに子供の写真をシェアしています。「私の子よ、何が悪いの」という感じですが、私は賛成でき

2021.08.06
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

ヌード写真をSNSに投稿した娘──アプリ削除は教育か、過剰反応か

<心配なのは、投稿した写真が許可なく再投稿された末に児童ポルノとして流通してしまうこと。「真正面からの全裸写真ではないから構わない」と14歳

2021.08.04
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「疲労困憊です」ご近所のオペラ歌手志望の娘さんの歌がうるさくて...

<一流の音楽学校への進学を目指す彼女は、コロナ禍になってオンラインで1日2時間以上、週に4〜5回もレッスンを受けています。才能があるのは分か

2021.07.14
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 2
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体を東大教授が解明? 「人類が見るのは初めて」
  • 3
    【クイズ】世界遺産が「最も多い国」はどこ?
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    エプスタイン事件をどうしても隠蔽したいトランプを…
  • 8
    子どもより高齢者を優遇する政府...世代間格差は5倍…
  • 9
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 10
    筋肉の「強さ」は分解から始まる...自重トレーニング…
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 7
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙す…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中