コラム
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「裁判費用を出してほしい」議事堂襲撃した甥をかばう家族にうんざり

<ずいぶん前にアメリカに移住した姉は保守派の説教師と結婚すると、途端にゲイの私を否定するようになりました。その姉の息子が連邦議会議事堂乱入事

2021.04.08
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「反人種差別教育が足りないですか?」私の白い肌をべた褒めする3歳の息子が心配

<「パパの茶色い肌は好きじゃない」──夫と義理の両親はヒスパニック系です。義父母や保育園の友達にも、同じようなことを言うのではないかと考える

2021.04.06
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

世界中を転々とする両親のノマド志向は、子供の成長の害になりますか?

<1つの場所に2年ととどまらない生活です。夫も私もどこかに定住するのは退職後でいいと考えていますが、こんな暮らしの中で子供を育てるのは無責任

2021.04.05
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「おまえの父親は地獄に落ちる。ムスリムだから」孫に向かってそれを言う?

<私は心底怒っています。踏み込んではいけない境界線がありますよね? 小説家でユダヤ教徒のミシェル・ハーマンの提案は?> Q:私はキリスト教徒

2021.03.25
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

親族総スカンのダメ男と、彼との子を妊娠した妹に我慢の限界

<私たちの両親について不適切な言葉を吐いたり、妹自身もひどいことを言われたり──。妹がトラブルの種になるのは昔からですが、もうこれ以上、あの

2021.03.22
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

30年連れ添ってきた「誠実な」夫が下着泥棒だったら...

<ずいぶん前から私の友人や親戚のパンティーを盗んでいたと告白されました。これは明らかに異常です。裏切られた思いでいっぱい──。ポルノ女優のス

2021.03.18
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「衝撃です」死産した赤ちゃんと同じ名前のペットを飼う元カレ

<赤ちゃんを失ったのは言葉にできないほどつらい経験でした。その後、彼とは別れ、しばらく連絡もしていませんでした。先週、彼の誕生日だったので、

2021.03.09
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「ずっとセックスしていないから?」65歳でバイかも?と思い始めた男です

<女性とデートしていた若い頃には思ったこともありませんでした。セックスと無縁の生活が続くと性的指向が変わるなんてこと、ないですよね?> Q:

2021.02.26
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

コロナで不倫相手に会えないストレスが爆発寸前「夫にブチ切れそう...」

<彼のおかげで結婚生活に耐えてくることができました。このご時世、朝から晩まで夫といると「あんたなんか愛してない!」と言ってしまいそうです。頭

2021.02.24
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

障害のある私の子供を露骨に避ける弟、唯一気にしていたのは...

<私たち夫婦にもしものことがあったときのため、子供たちの後見人の第2候補になってもらえないかと頼んだところ、返事はノー。人生相談員からの現実

2021.02.19
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 5
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 6
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 7
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中