石油大手2社への制裁でロシアは既に減収=米財務省
ボスポラス海峡を通過する、ロスネフチの原油タンカー。イスタンブールで2023年7月撮影。REUTERS/Yoruk Isik
David Lawder
[ワシントン 17日 ロイター] - 米財務省の外国資産管理室(OFAC)は17日、ロシア石油大手ロスネフチとルクオイルに対する制裁によって同国の石油収入が既に減少しつつあり、長期的にロシア産石油の販売量減少につながる可能性が高い、との分析結果を明らかにした。
米国は10月22日、両社への制裁を発表。OFACは初期の効果を分析した結果、「ロシア産原油価格を引き下げてロシアの収入に打撃を与え、その結果同国による対ウクライナ戦費の調達能力を損なうという狙い通りの効果」が上がっていると説明した。
OFACによると、ロシア産原油の主要油種は数年ぶりの低価格で取引されており、12社近いインドと中国の主要な買い手が、12月渡しのロシア産原油購入を見送る意向を表明した。
インドと中国はロシア産原油の最も大きな買い手。
財務省報道官は、制裁が「プーチン(大統領)の戦争マシーンを飢えさせて」いると述べ、ウクライナ戦争終結のために必要であれば財務省として追加的な措置を講じる用意もあるとした。
米国の制裁は、各企業がロスネフチおよびルクオイルとの取引を解消する期限を11月21日と定めており、違反した企業はドル建ての金融システムから閉め出される可能性がある。ただ、財務省が閉め出しをどのような方法で執行するかは不明だ。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系大手グループの「経理職」/年休126日/産休復帰率100%
エフシーアイジャパン株式会社
- 東京都
- 年収550万円~
- 正社員





