中国がティックトック譲渡協定承認、数カ月内に進展=米財務長官
ベセント米財務長官は30日、中国が短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の譲渡協定を承認したことを明らかにした。27日撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)
[30日 ロイター] - ベセント米財務長官は30日、中国が短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の譲渡協定を承認したことを明らかにした。今後数週間から数カ月以内に協定が前進するとみているとしたものの、それ以上の詳細は明らかにしなかった。
ベセント氏はフォックス・ビジネス・ネットワークで、「クアラルンプールで、中国の承認を得るという点においてTikTokと合意をまとめた。今後数週間から数カ月のうちに進展し、最終的に解決策が見つかると予想している」と述べた。
中国商務省は30日の声明で、中国は米国とのTikTok関連の問題に適切に対処すると述べた。
ベセント氏は26日、マレーシアの首都クアラルンプールで米中閣僚級協議を実施。米中当局者は、協議ではレアアース(希土類)のほか、TikTok米国事業の所有権移管などについても話し合ったとしていた。
また、トランプ氏と中国の習近平国家主席は30日、韓国南部釜山の空軍基地で約2時間にわたり会談した。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系大手グループの「経理職」/年休126日/産休復帰率100%
エフシーアイジャパン株式会社
- 東京都
- 年収550万円~
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員





