世界のLNG需要、回復傾向 供給流入で価格下落=商社幹部
世界の液化天然ガス(LNG)需要が、市場に流入する新たな供給による価格低下を背景に回復傾向にあることが分かった。写真はLNGタンカー。6月23日、米テキサス州のクインタナで撮影(2025年 ロイター/Joel Angel Juarez)
Emily Chow
[シンガポール 28日 ロイター] - 世界の液化天然ガス(LNG)需要が、市場に流入する新たな供給による価格低下を背景に回復傾向にあることが分かった。複数の商社幹部が28日、業界会合で語った。
独エネルギー大手ユニパーの幹部は、LNG価格が需要刺激水準の100万BTU(英国熱量単位)当たり約7〜8ドルを下回れば、需要は徐々に回復するとの見方を示した。アジアのLNGスポット価格は現在11.20ドル。
米LNG生産会社シェニエール・エナジーの幹部は、中国やインド、東南アジアなどの市場では需要が回復する可能性があると指摘。中でも中印は今後10年間で輸入が倍増する可能性があると予想した。同幹部は、欧州でも価格が下がれば一部産業のガス消費が回復すると分析した。
LNG市場での流動性の増大や柔軟性、最適化を指摘する声も上がった。米石油大手エクソンモービルのシンガポール関連会社エクソンモービル・アジア・パシフィックの幹部は、「今後数年で『取引』よりも重要な言葉は『最適化』だ」と強調。「最適化やリスク管理に関する解決策が業務提携の新たなブームになるだろう」と語った。
ユニパー幹部は、市場の流動性が高まるのに合わせて、LNG業界では提携関係が重要になると述べた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
外資系大手グループの「経理職」/年休126日/産休復帰率100%
エフシーアイジャパン株式会社
- 東京都
- 年収550万円~
- 正社員





