タイ政府、消費者補助を発表 今年の成長目標2.2%超

10月7日、タイのエクニティ財務相(写真)は、440億バーツ(14億ドル)規模の消費者補助プログラムを導入すると表明した。9月24日、バンコクで撮影(2025年 ロイター/Chalinee Thirasupa)
[バンコク 7日 ロイター] - タイのエクニティ財務相は7日、440億バーツ(14億ドル)規模の消費者補助プログラムを導入すると表明した。
年末まで毎週、景気刺激策を打ち出す方針も示した。停滞する経済を活性化し、今年の経済成長率を2.2%超に引き上げる。
約2000万人を対象に一部の食品や消費財の購入費を最大60%補助する総額440億バーツの「共同支払い」制度を閣議了承した。
同相は記者団に「今年の成長率は2.2%超を目指す」と発言。昨年の成長率は2.5%だった。
共同支払い制度は10月29日から12月31日まで実施する。中小企業の支援と税制の強化にもつながるとしている。景気対策の原資を確保するために政府が資金を借り入れる必要はないとした。
「このプロジェクトは、第4・四半期にタイ経済が停滞するのを防ぐためのエンジンだ」とし、第4・四半期の成長率が少なくとも1%になると期待を示した。
アヌティン首相は、来年1月末までに議会を解散し、3月か4月上旬に総選挙を実施する意向を示しており、政策を実行に移す時間が限られている。
タイの主要株価指数は午後の取引で1.7%上昇した。
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系企業の「労務スタッフ」土日祝休/フレックス/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員