MSが米国でXboxを値上げ、今年2度目

9月19日、米マイクロソフト(MS)は、米国で家庭用ゲーム機「Xbox(エックスボックス)」の現行機種の価格を10月3日に引き上げると発表した。写真は店舗に並ぶXboxのコントローラー。2019年7月9日撮影(2025年 ロイター/Simon Dawson)
Zaheer Kachwala
[19日 ロイター] - 米マイクロソフト(MS)は19日、米国で家庭用ゲーム機「Xbox(エックスボックス)」の現行機種の価格を10月3日に引き上げると発表した。記録容量が1テラバイト(TB)の「シリーズS」は450ドル程度、最上級機種の「シリーズX」は650ドル程度、2TBの特別版「ギャラクシーブラックシリーズX」は800ドル弱でそれぞれ販売されることになる。
値上げは今年に入って2度目で、MSは理由を「マクロ経済環境の変化」のためだと説明している。同社はトランプ米大統領が輸入品に課した関税によるコスト上昇圧力に直面する中で、激しい市場競争と不確実な消費動向にさらされている。
Xboxの製造拠点となっている中国などからの輸入品に対する関税を引き上げたことを受けてMSは5月、ゲーム機のコスト上昇と利益率低下を招く恐れがあるとして米国と欧州、オーストラリア、英国などで価格を引き上げたばかりだった。
5月の値上げと合わせると、米国ではシリーズXが150ドルも値上がりする。ゲーム産業を専門とするニューヨーク大スターン経営大学院のヨスト・ファン・ドルーネン教授は「今回の値上げは機会主義やソフトウエア開発のコストの問題よりもむしろ、関税引き上げとサプライチェーン(供給網)でのコスト上昇の結果だ」とし、「新たな貿易圧力を吸収するため、ハードウエアの価格が見直されている」と指摘した。
MSは米国以外の市場ではゲーム機とコントローラー、ヘッドセットの価格を据え置くと説明している。
競合するソニーグループも8月に米国でゲーム機「プレイステーション5(PS5)」を約50ドル値上げし、最上級モデルの「PS5 プロ」の小売価格は749.99ドルとなった。
-
東京/外資系クライアント多数/バイリンガルデザイナー
株式会社ア・ファクトリー
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
外資系投資銀行のオフィス受付 想定年収322万円~・未経験可・土日祝休み/東京/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員