ニュース速報
ワールド

OPECプラス有志8カ国、10月も増産 市場シェア確保重視鮮明に

2025年09月08日(月)07時20分

 9月7日、石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」のうち、サウジアラビアなど有志8カ国はオンライン会合で、10月から日量13万7000バレルの増産に踏み切ることで合意した。写真は、ウィーンの本部外に掲げられたOPECのロゴ。2023年11月、ウィーンで撮影(2025年 ロイター/Leonhard Foeger)

Ahmed Rasheed Alex Lawler Ahmad Ghaddar

[ロンドン/モスクワ/バグダッド 7日 ロイター] - 石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」のうち、サウジアラビアなど有志8カ国は7日のオンライン会合で、10月から日量13万7000バレルの増産に踏み切ることで合意した。

増産幅は9月と8月の約55万5000バレル、7月と6月の41万1000バレルからは縮小するものの、市場シェア回復を目指す決意が示された。北半球の冬の需要期が迫るタイミングでのさらなる増産は予想外と受け止められた。

今回の合意は、有志8カ国による二次減産約165万バレルを予定より1年余り前倒しで実行することも意味する。

これとは別にOPECプラスは、構成国全体で2026年末まで200万バレルの強調減産を行うことを決めている。

ライスタッドのアナリスト、ジョージ・レオン氏は「増産幅は小さいかもしれないが(発せられた)メッセージは重大だ」と指摘し、この増産は規模自体よりも、OPECプラスは原油価格が軟化するリスクがあったとしても、市場シェア獲得を優先するというシグナルとしての意味合いが強いとの見方を示した。

レオン氏は、実際に需要が鈍化すると見込まれる第4・四半期には、こうしたOPECプラスの増産方針が妥当かどうか試されると述べた。

有志8カ国は10月5日に次回会合を開催する。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

スーチー氏の健康状態悪化か、次男が緊急医療処置求め

ビジネス

欧州自動車メーカー、メルセデス以外は排出目標達成見

ワールド

首相退陣は大変無念、総裁選出馬の可能性含めコメント

ワールド

原油供給余剰、26年に若干拡大へ ゴールドマン予想
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給与は「最低賃金の3分の1」以下、未払いも
  • 3
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接近する「超巨大生物」の姿に恐怖と驚きの声「手を仕舞って!」
  • 4
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 5
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 6
    コスプレを生んだ日本と海外の文化相互作用
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 9
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 10
    「日本語のクチコミは信じるな」...豪ワーホリ「悪徳…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 6
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中