ニュース速報
ワールド

新浪氏、サプリ巡り潔白を主張 同友会代表幹事の活動は当面自粛

2025年09月03日(水)19時01分

 9月3日午後、経済同友会の新浪剛史代表幹事(写真)は会見し、米国で購入したサプリメントを巡って自身の潔白を主張する一方、「大好きなサントリーに絶対迷惑かけてはいけない」と述べ、サントリーホールディングスの会長職を辞任した理由を説明した。9月3日、東京で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

(4段落目の字句を補いました。)

Maki Shiraki

[東京 3日 ロイター] - 経済同友会の新浪剛史代表幹事は3日、予定通り定例会見を開き、警察の捜査を受けたサプリメントについて自身の潔白を主張した。サントリーホールディングス(HD)の会長職を辞任した理由については「大好きなサントリーに絶対、迷惑かけてはいけない」と説明。代表幹事職については同友会の判断に委ね、活動を当面自粛すると明らかにした。

新浪氏は代表幹事を辞任しない判断について、「警察から捜査を受けた会長、社長は辞めるという前例を作ってはいけないと思う」と話した。代表幹事職は当面、筆頭副代表幹事の岩井睦雄氏(日本たばこ産業(JT)会長)が代行する。

会見に同席した岩井氏は、3日朝に経済同友会の理事や幹事が集まり議論したと説明。「(新浪氏が)今すぐ辞めるべきだという話は出なかった」と述べ、新浪氏の処遇については今月中にも判断し、外部の弁護士にも意見を仰ぐ意向を示した。経済財政諮問会議の民間議員などの役職については政府の判断に委ねる。

サントリーHDの会長辞任後初めて会見した新浪氏によると、購入したのは大麻草由来の「CBD(カンナビジオール)」のサプリ。米ニューヨークで知人から紹介された市販品だという。米国で購入した理由について「(海外)出張が多く、時差ぼけがすごく多いため、私の健康を守る知人から強く勧められた。(値段が)大変高いものであり、日本より米国の方が圧倒的に安いという経済的な意味合いだ」と述べた。

CBDは日本では合法で、新浪氏は「適法」と認識していたが、同氏によれば、持ち込みが厳しいドバイ経由で米国から帰国する予定だったことから、その知人が日本に持ち込むことになった。

知人は日本へ入国後、新浪氏の自宅へサプリを送付。しかし、同氏が手にすることはなかったという。その後、同じ知人がその弟に再度サプリを新浪氏へ送るよう指示。同氏が送付を依頼していなかったこの2回目のサプリが、警察の捜査対象になった。

新浪氏は最初のサプリが手元に届かなかった理由について「おそらく家族が廃棄したものと考えている」と説明。海外出張の多い自身が留守中に届いた送り主の分からないものに関しては廃棄する取り決めが家族内にあったとした。2回目のサプリも届いておらず、「私が適法と認識していた、購入したサプリメントと同一であるか分からない」、「私は法を犯しておらず、潔白であると思っている」などと話した。

2日に新浪氏の辞任を発表したサントリーHDによると、同氏が警察の捜査を受けていると取締役会に報告したのは8月22日。新浪氏は翌日から米国へ出張し、帰国した9月1日に鳥井信宏社長と協議して辞表を出した。

新浪氏は「サプリを販売する会社にも関わらず、国内での合法性に疑義が持たれるようなサプリを米国で購入したことは不注意であり、役職に耐えないという認識を(会社から)示された」と説明。「会社の判断に従い、手続き的な迷惑をかけないようにして自ら辞することにした」と語った。

新浪氏が周囲に「クーデターではめられた」などと発言していたと報じられていることについては「していない」と否定した。

新浪氏はコンビニエンスストア大手ローソンの会長を経て、サントリーHDの創業家出身の佐治信忠会長からの要請で2014年10月、創業家以外からは初めて同社社長に就任した。買収した蒸留酒大手の米ビームとの統合を進めるなど、サントリーの海外成長をけん引した。

新浪氏は「もっともっといろんなことをやっていきたかったという思いはすごくある。(自分が)種をまいてきたところに意思を持った人たちがいるので、最終的に大きな木に花が開くようにやっていってもらいたい」と述べた。

新浪氏は1日付でサントリーHDの会長を辞任。新浪氏が適法との認識で購入したサプリが警察の捜査対象となったことが要因で、サントリーHDは「代表取締役会長という要職に堪えないと判断した」としている。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英財務相、11月26日に年次予算発表 財政を「厳し

ワールド

金総書記、韓国国会議長と握手 中国の抗日戦勝記念式

ワールド

イスラエル軍、ガザ市で作戦継続 人口密集地に兵力投

ビジネス

トルコ8月CPI、前年比+32.95%に鈍化 予想
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 7
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中