トランプ氏、FRB議長解任の「計画なし」 解任の公算大との報道後

トランプ米大統領は、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長を近く解任する可能性が高い。連邦議会議事堂で6月撮影(2025年 ロイター/Kevin Mohatt)
[ワシントン 16日 ロイター] - トランプ米大統領は16日、パウエル連邦準備理事会(FRB)議長を解任する計画はないとしつつも、いかなる可能性も否定しなかった。
これに先立ち、関係筋はロイターに対し、トランプ大統領がパウエル議長の解任に「オープン」と明らかにしたほか、ブルームバーグはホワイトハウス当局者の情報として、トランプ大統領がパウエル議長を近く解任する公算が大きいと報じていた。
トランプ大統領は記者団に対し、パウエル議長について「遅すぎる」とし、「ひどい議長」で「何もするつもりがない」と批判を新たにしつつも、数カ月以内に後任を選出することに注力するとした。
パウエル議長解任の可能性を排除したかとの質問に対しては「何も排除していない」と応じながらも、「不正行為で辞任しない限り、解任の可能性は非常に低いと思う」と述べた。
関係筋によると、トランプ大統領は一部の共和党議員に対しパウエル議長解任について尋ね、肯定的な反応を得たという。
トランプ氏はパウエル議長の解任について一部の共和党議員と話し合ったと確認したが、自身のアプローチは一部の共和党議員よりも保守的だと述べた。
米メディアのセマフォーによると、下院金融サービス委員会の共和党議員が16日午後6時にパウエル議長と会合を開く予定だったが、会合は中止された。
トランプ大統領がパウエル議長を近く解任する可能性があるとの報道を受け、外国為替市場でドルが急落するなどの動きが出たが、トランプ氏がその可能性は極めて低いとの見解を示したことを受け、ドル相場は回復。米株式相場は下げ幅を縮小したほか、米国債利回りも下落幅を縮小した。
トランプ大統領はここ数カ月、FRBの金融政策を繰り返し批判し、FRBが利下げを拒否していることに憤慨している。
トランプ大統領はパウエル議長の辞任を求めているが、大統領には金融政策を巡る見解の相違で同議長を解任する権限はない。