米ウェイモ、ロボタクシー走行距離1億マイル達成 半年で2倍に

米グーグル親会社アルファベット傘下で自動運転事業を行うウェイモのロボタクシー(自動運転タクシー)は、人間がハンドルを握ることなくこれまで1億マイル以上を走行し、約半年で走行距離を2倍に伸ばした。写真は信号待ちをするウェイモのロボタクシー。5月30日、サンタモニカで撮影(2025年 ロイター/Daniel Cole)
Abhirup Roy Akash Sriram
[サンフランシスコ 15日 ロイター] - 米グーグル親会社アルファベット傘下で自動運転事業を行うウェイモのロボタクシー(自動運転タクシー)は、人間がハンドルを握ることなくこれまで1億マイル以上を走行し、約半年で走行距離を2倍に伸ばした。ウェイモのサスワット・パニグラヒ最高製品責任者(CPO)が明らかにした。
同CPOは「何年にもわたる着実な進歩が急加速している」と述べた。
3月時点では約7100万マイル(1億1430万キロ)だった。2023年1月に100万マイルを達成。その後、24年7月に2500万マイル、同年末時点では5000万マイルとなっていた。
DAデビッドソンのアナリスト、ギル・ルリア氏は「このような節目を達成したことは重要で、他の自動運転サービスに対するウェイモのリードを広げるものだ」と語った。
先月にテスラがロボタクシーの運行を開始するまで、ウェイモは米国で唯一、ドライバーなしで走る有料タクシーを運行していた。5月時点で同社は1000万回以上の自動運転走行を行っており、24年末の500万回から倍に達した。
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
「品川」法人営業 ~外資系大手グループ/年間休日124日/月平均残業20h/在宅可~
サンダーソフトジャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
-
外資製薬会社向けCRMシステムの運用保守支援
株式会社ビーネックステクノロジーズ
- 東京都
- 月給30万円~55万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員