ニュース速報
ワールド

イスラエルの新たなガザ人道支援案、国連が非難 民間企業が輸送

2025年05月14日(水)13時57分

 5月13日、国連人道問題・緊急援助責任者のトム・フレッチャー氏は、イスラエルが主導して米国が支援するパレスチナ自治区ガザへの人道援助配給計画について、戦争で荒廃したガザの市民に対する「さらなる暴力と強制退去を覆い隠すためのもの」だと批判した。ジュネーブで昨年12月撮影(2025年 ロイター/Denis Balibouse)

Michelle Nichols

[国連 13日 ロイター] - 国連人道問題・緊急援助責任者のトム・フレッチャー氏は13日、イスラエルが主導して米国が支援するパレスチナ自治区ガザへの人道援助配給計画について、戦争で荒廃したガザの市民に対する「さらなる暴力と強制退去を覆い隠すためのもの」だと批判した。

フレッチャー氏は安全保障理事会で、この計画を「皮肉な余興」だと断じ、「援助がハマスではなく民間人に確実に届くよう、厳格な仕組みを整えている。しかし、イスラエルは民間人の命よりガザの人口を減らすことを優先し、われわれのアクセスを拒否している」と主張した。

3月2日以来、ガザには人道援助が届いておらず、世界的な監視団はガザ人口の25%に当たる50万人が飢餓に直面していると警告している。

イスラエルは先週、民間企業がガザ南部での援助物資の受け渡しを引き継ぐことを提案。援助物資の輸送はこれまで国際援助団体や国連機関が行ってきた。

国連は、援助物資の配布は人道主義に則り独立、公平、中立でなければならないとし、グテレス事務総長もイスラエルのこうした提案を拒否する考えを表明している。

一方、イスラエルのダノン国連大使は安保理で「旧態依然とした壊れた制度を放置しておくことは許さない」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イラン、イスラエルに反撃 エルサレムなどにミサイル

ワールド

USスチール買収訴訟、米裁判所が停止期限延長 20

ワールド

突っ込んだやりとり、合意の可能性探った=日米交渉で

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、中東緊張で安全資産に資金流
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:非婚化する世界
特集:非婚化する世界
2025年6月17日号(6/10発売)

非婚化・少子化の波がアメリカもヨーロッパも襲う。世界の経済や社会福祉、医療はどうなる?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ブラッド・ピット新髪型を「かわいい」「史上最高にかっこいい」とネット絶賛 どんなヘアスタイルに?
  • 2
    右肩の痛みが告げた「ステージ4」からの生還...「生きる力」が生んだ「現代医学の奇跡」とは?
  • 3
    「サイドミラー1つ作れない」レアアース危機・第3波でパニック...中国の輸出規制が直撃する「グローバル自動車産業」
  • 4
    ゴミ、糞便、病原菌、死体、犯罪組織...米政権の「密…
  • 5
    【動画あり】242人を乗せたエア・インディア機が離陸…
  • 6
    メーガン妃がリリベット王女との「2ショット写真」を…
  • 7
    大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未…
  • 8
    「結婚は人生の終着点」...欧米にも広がる非婚化の波…
  • 9
    先進国なのに「出生率2.84」の衝撃...イスラエルだけ…
  • 10
    「セレブのショーはもう終わり」...環境活動家グレタ…
  • 1
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 2
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラドールに涙
  • 3
    大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未満」の残念ジャパンの見本市だ
  • 4
    「セレブのショーはもう終わり」...環境活動家グレタ…
  • 5
    ふわふわの「白カビ」に覆われたイチゴを食べても、…
  • 6
    ひとりで浴槽に...雷を怖れたハスキーが選んだ「安全…
  • 7
    猫に育てられたピットブルが「完全に猫化」...ネット…
  • 8
    脳も体も若返る! 医師が教える「老後を元気に生きる…
  • 9
    プールサイドで食事中の女性の背後...忍び寄る「恐ろ…
  • 10
    救いがたいほど「時代錯誤」なロマンス映画...フロー…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 3
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「Mi…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 9
    あなたも当てはまる? 顔に表れるサイコパス・ナルシ…
  • 10
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中