ニュース速報
ワールド

イスラエルがベイルート南部空爆、ヒズボラとの停戦合意後初めて

2025年03月29日(土)02時17分

Tala Ramadan James Mackenzie Jana Choukeir

[ベイルート/エルサレム 28日 ロイター] - イスラエル軍は28日、レバノンからロケット弾が発射されたことを受け、同国南部のイスラム教シーア派組織ヒズボラのドローン施設を空爆した。ヒズボラはロケット発射への関与を否定している。

ロイターの記者によると、首都ベイルート南部に大規模な空爆があった。昨年11月のヒズボラとの停戦合意後、初めての激しい攻撃となり、合意が一段と不安定になっている。

イスラエルのネタニヤフ首相は28日、イスラエルは脅威に対抗するため、レバノンのどこであろうと攻撃を続ける方針を言明。「イスラエルは、われわれのコミュニティーへの発砲を1発たりとも許さない」とした。

ロケット弾発射の犯行声明を出した組織はない。

レバノン軍は、ロケット弾の発射地点を特定したと発表し、責任の所在を明らかにするための捜査を開始した。

国連レバノン特別調整官のジェニン・ヘニス・プラスシャール氏は事態は「非常に憂慮すべき」と指摘。「いかなる銃撃戦も度を越している。レバノンで再び大規模な紛争が発生すれば、双方の民間人にとって壊滅的な被害となるため、いかなる犠牲を払ってでも回避しなければならない」と述べた。

空爆に先立ち、イスラエル軍がベイルート南部に避難命令を出したことから、住民はパニックに陥り、道路が渋滞したため徒歩での避難を余儀なくされた。

イスラエル軍は22日に続き28日朝にレバノンから発射されたロケット弾を迎撃、自国の安全を守るために断固とした対応を取ると表明。カッツ国防相は声明で、同国北部ガリラヤ地方へのミサイル発射はレバノン政府に責任があると非難し、「ガリラヤ住民の安全を確保し、いかなる脅威にも強力に対処する」と述べた。

イスラエル軍によると、別のロケット弾はレバノン国内に着弾していた。

ヒズボラの幹部は声明で、ロケット弾発射への関与を否定した。 イスラエルは22日にも同様のロケット弾発射を受けてレバノン南部を攻撃しており、少なくとも8人が死亡している。

ヒズボラはこれらの事件とは無関係で停戦を順守していると強調し、イスラエルが軍事行動を継続するための口実を作る試みの一環だと主張している。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

マクロスコープ:高市「会議」にリフレ派続々、財務省

ビジネス

ドイツ鉱工業生産、9月は前月比+1.3% 予想を大

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ECB、量的緩和再開は「まだ遠い」=シュナーベル専
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 5
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 6
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 7
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中