ニュース速報
ワールド

19年のイーサリアム奪取、北朝鮮ハッカー関与 韓国警察が特定

2024年11月21日(木)16時49分

 11月21日、韓国の警察当局は2019年に発生した仮想通貨(暗号資産)「イーサリアム」の奪取事件について、北朝鮮の軍事情報機関と関係のあるハッカー集団が関与したことが捜査で確認されたと明らかにした。写真はイーサリアムのコインとマザーボードのイメージ。昨年6月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic)

[ソウル 21日 ロイター] - 韓国の警察当局は21日、2019年に発生した仮想通貨(暗号資産)「イーサリアム」の奪取事件について、北朝鮮の軍事情報機関と関係のあるハッカー集団が関与したことが捜査で確認されたと明らかにした。被害額は当時の評価額で580億ウォン(約4150万ドル)だった。

韓国警察によると、ハッカー集団は、奪取した資産の半分以上を自身が設立した3つの暗号取引所を通じてビットコインに交換。残りのイーサリアムは、51カ所の異なる取引所を通じて洗浄されたという。

ハッカー集団は、イーサリアムが保管されていた暗号取引所に侵入し、34万2000トークンを奪取した。現在のレートに基づくと、1兆4000億ウォン(約10億ドル)に上る。

警察当局は取引所の名称を明らかにしていないが、韓国に拠点を置く仮想通貨取引所のアップビットが当時、580億ウォンのイーサリアムが未確認のウォレットに送金されたことを検知したと発表していた。

警察当局はハッカーの身元は確認していない。韓国の一部メディアによると、警察はハッカーが北朝鮮軍に所属する偵察総局と関係のある「ラザルス」「アンダリエル」と呼ばれる集団と特定したという。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRB議長がトランプ大統領と会談、経済情勢について

ワールド

南ア中銀、0.25%利下げ決定 成長率・インフレ見

ビジネス

FRB、関税回避なら利下げ可能 米経済は健全=シカ

ビジネス

EU・英国間の貿易・金融協力強化に期待=英中銀総裁
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:岐路に立つアメリカ経済
特集:岐路に立つアメリカ経済
2025年6月 3日号(5/27発売)

関税で「メイド・イン・アメリカ」復活を図るトランプ。アメリカの製造業と投資、雇用はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「MiG-29戦闘機」の空爆が、ロシア国内「重要施設」を吹き飛ばす瞬間
  • 2
    「ウクライナにもっと武器を」――「正気を失った」プーチンに、米共和党幹部やMAGA派にも対ロ強硬論が台頭
  • 3
    中国戦闘機「殲10」が仏機を撃墜...実力は本物? 世界の戦闘機調達が変わる
  • 4
    今や全国の私大の6割が定員割れに......「大学倒産」…
  • 5
    「ディズニーパーク内に住みたい」の夢が叶う?...「…
  • 6
    3分ほどで死刑囚の胸が激しく上下し始め...日本人が…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「ダイヤモンド」の生産量が多…
  • 8
    【クイズ】世界で2番目に「金の産出量」が多い国は?
  • 9
    イーロン・マスクがトランプ政権を離脱...「正直に言…
  • 10
    ワニにかまれた直後、警官に射殺された男性...現場と…
  • 1
    今や全国の私大の6割が定員割れに......「大学倒産」時代の厳しすぎる現実
  • 2
    大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「MiG-29戦闘機」の空爆が、ロシア国内「重要施設」を吹き飛ばす瞬間
  • 3
    【クイズ】世界で最も「ダイヤモンド」の生産量が多い国はどこ?
  • 4
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 5
    デンゼル・ワシントンを激怒させたカメラマンの「非…
  • 6
    アメリカよりもヨーロッパ...「氷の島」グリーンラン…
  • 7
    友達と疎遠になったあなたへ...見直したい「大人の友…
  • 8
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 9
    「ディズニーパーク内に住みたい」の夢が叶う?...「…
  • 10
    「ウクライナにもっと武器を」――「正気を失った」プ…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 5
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 6
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中