今後1年で金準備増やす中銀増える見通し=WGC調査

金の国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)の年次調査によると、金価格の上昇にもかかわらず、1年以内に金準備を増やす方針の中央銀行が増え、他の中銀でも同様の動きが増えるとみられる。2017年6月撮影(2024年 ロイター/Edgar Su)
[ロンドン 18日 ロイター] - 金の国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)の年次調査によると、金価格の上昇にもかかわらず、1年以内に金準備を増やす方針の中央銀行が増え、他の中銀でも同様の動きが増えるとみられる。世界経済や政治情勢の先行きへの不透明感が続いていることが背景にある。
一部の国が外貨準備の分散化を進めており、中銀による金需要が過去2年で高まった。こうした需要が3─5月の金価格を押し上げ、5月20日にはスポット価格が1オンス当たり2449.89ドルで過去最高値を付けた。
今回の調査は2月から4月にかけて実施され、合計69の有効回答を得た。
29%の中銀が今後1年で自国の金準備高が増えると予想。2023年の24%を上回り、WGCが18年に調査を開始して以来、最も高い水準となった。
81%の回答者が今後1年に世界の中銀の金準備が増えると予想。1年前の71%を上回った。
中銀の金保有の理由はこれまで数年は「金の歴史的なポジション」が最も多かったが、今回は5番目に下がった。
金準備高を増やす理由として上位に挙がったのは「長期的な価値の評価やインフレヘッジ」、「有事のパフォーマンス」、「効果的な運用分散管理」だった。
-
LC/MS/外資系企業でのプリセールス/メーカー/Excel
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
通訳コーディネーター/外資系クライアントを担当いただきます/未経験OK/20代30代活躍中/若手のキャリアアップ応援
株式会社コングレ・グローバルコミュニケーションズ
- 東京都
- 月給28万3,500円~36万9,500円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員