ニュース速報
ワールド

インドネシア大統領選、プラボウォ国防相が立候補届け出

2023年10月25日(水)16時38分

 10月25日、インドネシアのプラボウォ国防相(72)が25日、来年2月の大統領選への立候補を届け出た。インドネシア・ジャカルタで25日撮影(2023年 ロイター/アンタラ/Galih Pradipta)

Stanley Widianto

[ジャカルタ 25日 ロイター] - インドネシアのプラボウォ国防相(72)が25日、来年2月の大統領選への立候補を届け出た。ペアを組む副大統領候補はジョコ大統領の長男でジャワ州スラカルタ市長を務めるギブラン氏(36)。

大統領選はプラボウォ氏、ジャワ州のガンジャル前知事、ジャカルタ特別州のアニス前知事の3人による争いになるとみられているが、世論調査ではプラボウォ氏がリードしている。

プラボウォ氏は元陸軍特殊部隊司令官。2014年と19年の大統領選にも出馬したが、いずれもジョコ大統領に敗れている。

プラボウォ氏は「インドネシアが先進的で豊かな国になるよう、開発を継続するためのプログラムやビジョンを持って前進する準備ができている」と表明。

今月2─10日の世論調査ではプラボウォ氏の支持率が37%、ガンジャル氏が35%、アニス氏が22%。態度未定は約7%だった。

アナリストによると、プラボウォ氏はギブラン氏を副大統領候補に選んだことで、国民に人気のあるジョコ大統領の支持者の一部を獲得できる可能性がある。活動家やアナリストからは、ジョコ氏が引退後も影響力を保持する狙いがあるのではないかとの懸念が浮上している。

ギブラン氏は25日、多数の支持者が集まったスタジアムで、デジタル・スタートアップ企業への融資を行い、鉱物加工産業とグリーン経済の開発を継続すると表明した。

プラボウォ氏とギブラン氏の政策綱領の詳細はまだ明らかにされていない。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏の8日の電話会談、「非常

ワールド

ウクライナに「重大な空爆の可能性」、米大使館が警告

ビジネス

エア・カナダ、米路線の予約が10%超減少 貿易摩擦

ワールド

米・イラン、11日に第4回核協議 オマーンで
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中