ニュース速報
ビジネス

日経平均は反落、前日の反動やドル/円で 連休前のポジション調整も

2024年09月13日(金)15時28分

 9月13日、東京株式市場で日経平均は、前営業日比251円51銭安の3万6581円76銭と、反落して取引を終えた。写真は都内で8月撮影(2024 ロイター/Willy Kurniawan)

[東京 13日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比251円51銭安の3万6581円76銭と、反落して取引を終えた。前日の大幅高の反動のほか、ドル/円が不安定な動きとなり、売りが優勢となった。来週は3連休明け後に日米の金融政策イベントを控えているため、ポジション調整の売りも出やすかった。

日経平均は前営業日比49円高と小幅高でスタートした後、マイナス圏に転落。その後はマイナス圏でのもみ合いとなり、後場では391円安の3万6441円34銭で安値をつけた。取引時間中にドル/円が140円後半─141円前半の間で不安定な動きとなり、為替をにらみながらの展開となった。

来週は17ー18日に米連邦公開市場委員会(FOMC)、19─20日に日銀の金融政策決定会合が開催される。市場では「日銀は9月会合で追加利上げを見送るとされているが、FOMCの結果次第では円高が急速に進行する可能性があり、警戒されている」(アイザワ証券の坂瀬勝義市場情報部長)との声があった。来週以降もドル/円をにらみながらの展開になるとみられている。

東証株価指数(TOPIX)は0.82%安の2571.14ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比0.83%安の1323.13ポイント。プライム市場の売買代金は4兆2172億6700万円だった。

東証33業種では、値下がりがゴム製品、輸送用機器、医薬品、保険、電気・ガスなど27業種、値上がりは海運、鉱業など6業種だった。

主力株では、指数寄与度の大きいファーストリテイリングが1%超安、アステラス製薬、コナミグループ、味の素が3─4%超安。トヨタ自動車は2%超安だった。半面、東京エレクトロン、アドバンテストは1%超高としっかり。川崎重工業は7%超高となった。

新興株式市場は、東証グロース市場250指数が1.35%安の644.48ポイントと、反落した。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが358銘柄(21%)、値下がりは1234銘柄(75%)、変わらずは51銘柄(3%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 36581.76 -251.51 36882.41 36,441.34─36,887.40

TOPIX 2571.14 -21.36 2585.58 2,563.83─2,588.34

プライム市場指数 1323.13 -11.01 1329.74 1,319.44─1,332.02

スタンダード市場指数 1213.20 -4.66 1216.74 1,211.47─1,218.04

グロース市場指数 823.52 -10.21 832.72 823.06─833.86

グロース250指数 644.48 -8.79 652.26 644.00─653.04

東証出来高(万株) 173770 東証売買代金(億円) 42172.67

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏小売売上高、9月は前月比0.1%減 予想外

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ドイツ金融監督庁、JPモルガンに過去最大の罰金 5

ビジネス

英建設業PMI、10月は44.1 5年超ぶり低水準
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 6
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 7
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 8
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 9
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中