米小売り、新学期商戦7月に前倒し アマゾン「プライムデー」意識
Arriana McLymore Siddharth Cavale
[ニューヨーク 10日 ロイター] - 米小売り各社は秋の新学期に向けた商戦を例年より前倒しし、アマゾン・ドット・コムの有料会員向けセール「プライムデー」に先駆けて行う計画。
アマゾンは今年のプライムデーを16─17日に実施する。米ウォルマートやターゲット、中国系電子商取引(EC)大手の「SHEIN(シーイン)」は、アマゾンよりも早くセールを始めることで同社に流れる消費者を取り込もうとしている。
ターゲットは昨年より2日早い8日に新学期商品を30%オフで販売する1週間のセールを開始した。ウォルマートは2日早い9日から11日まで「過去最大のお買い得イベント」を開催する。シーインも昨年より2日早い15日から7週間の新学期商戦を行う。
デロイト・コンサルティングのリテール戦略コンサルタント、ブライアン・マッカーシー氏によると、昨年は7月中に新学期の予算の大半を使い切る家庭が増えたという。
小売各社は年々セール次期を前倒ししている。ウォルマートとアマゾンは昨年、11月のブラックフライデーとクリスマスセールかけての年末商戦を10月末から開始した。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
Facility Coordinator 外資系IT企業のオフィス内コンシェルジュ 英語必須
日本アイ・エス・エス株式会社
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員
-
業界未経験OK「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員