ニュース速報
ビジネス

米国株式市場=反発、ナスダック最高値 経済指標が追い風

2024年05月25日(土)06時25分

米国株式市場は反発し、ナスダック総合は終値ベースで最高値を更新した。8日撮影(2024年 ロイター/Brendan McDermid/File Photo)

[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米国株式市場は反発し、ナスダック総合は終値ベースで最高値を更新した。経済指標で消費者のインフレ見通しの改善が示されたことが追い風となった。

この日発表の経済指標では、4月の耐久財受注が前月比0.7%増と、市場予想の0.8%減に反して増加。ミシガン大学発表の5月の消費者信頼感指数(確報値)は69.1と速報値の67.4から上方改定された。

USバンク・ウェルス・マネジメント(シアトル)のシニア投資ストラテジスト、ロブ・ハワース氏は「耐久財受注はかなり堅調だった。消費者心理は素晴らしいとは言えないものの悪くはなく、予想よりは良かった」とし、「状況は思ったほど悪くなく、米連邦準備理事会(FRB)には利下げ余地があり、経済に問題はないだろうという見方が出てきたことで、株価は反発した」と述べた。

ただ来週27日がメモリアルデー(戦没者追悼記念日)の祝日にあたり、3連休を控え商いは低調だった。

週足ではダウ工業株30種が2.34%安、S&P総合500種が0.03%高、ナスダックが1.41%高。

この日の取引では、S&Pの11業種の中で通信サービスが1.29%と、最も大きく上昇。ハイテクと公益はそれぞれ1%上昇した。

金利に敏感な小型株も反発し、ラッセル2000指数は1.04%高。前日は1.6%下落していた。

個別銘柄では、クラウドベースの人事(HR)・会計ソフトを手掛けるワークデイが15.33%安。年間サブスクリプションの収益見通しを下方修正したことが嫌気された。

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を2.91対1の比率で上回った。ナスダックでは1.85対1で値上がり銘柄が多かった。

米取引所の合算出来高は103億6000万株。直近20営業日の平均は122億2000万株。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 39069.59 +4.33 +0.01 39089.2 39220.3 39020.2

3 1 9

前営業日終値 39065.26

ナスダック総合 16920.79 +184.76 +1.10 16786.7 16947.8 16771.5

9 0 8

前営業日終値 16736.03

S&P総合500種 5304.72 +36.88 +0.70 5281.45 5311.65 5278.39

前営業日終値 5267.84

ダウ輸送株20種 15082.94 +74.08 +0.49

ダウ公共株15種 926.11 +1.92 +0.21

フィラデルフィア半導体 5220.92 +94.93 +1.85

VIX指数 11.93 -0.84 -6.58

S&P一般消費財 1427.98 +10.64 +0.75

S&P素材 574.79 +4.99 +0.88

S&P工業 1051.77 +5.75 +0.55

S&P主要消費財 823.43 +1.88 +0.23

S&P金融 690.92 +4.68 +0.68

S&P不動産 233.79 +0.04 +0.02

S&Pエネルギー 694.07 +0.92 +0.13

S&Pヘルスケア 1680.72 -5.31 -0.31

S&P通信サービス 298.03 +3.79 +1.29

S&P情報技術 4031.15 +45.05 +1.13

S&P公益事業 361.60 +3.55 +0.99

NYSE出来高 7.88億株

シカゴ日経先物6月限 ドル建て 38805 + 205 大阪比

シカゴ日経先物6月限 円建て 38800 + 200 大阪比

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

再送-イスラエル、ガザ南部で軍事活動を一時停止 支

ワールド

中国は台湾「排除」を国家の大義と認識、頼総統が士官

ワールド

米候補者討論会でマイク消音活用、主催CNNが方針 

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年1月以来の低水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 3

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドンナの娘ローデス・レオン、驚きのボディコン姿

  • 4

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 7

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 8

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 9

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 10

    サメに脚をかまれた16歳少年の痛々しい傷跡...素手で…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 7

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中