ニュース速報
ビジネス
タイ政府、EV向け補助金を縮小 普及拡大で
2023年11月02日(木)10時47分

11月1日、タイ政府は新たな電気自動車(EV)向け補助金を承認した。バンコクのEV充電ステーションで2016年8月撮影(2023年 ロイター/Jorge Silva)
[バンコク 1日 ロイター] - タイ政府は1日、新たな電気自動車(EV)向け補助金を承認した。従来の1台当たり最大15万バーツから最大10万バーツ(2764ドル)に縮小した。
補助金によりEVはタイ国内で着実に普及している。第2・四半期の東南アジアのEV販売でタイは全体の約半分を占めた。
政府高官は記者団に「政府支援以降、過去2─3年でタイのEV普及率は大幅に上昇した」と述べ、「財政に過度の負担とならないよう補助金を状況に応じて段階的に縮小する計画だ」と説明した。
政府は2030年までに年間生産台数250万台のうち30%をEVにする計画。
これまでタイ市場ではトヨタ自動車やホンダなど日本勢の存在感が大きかったが、税優遇措置や補助金により比亜迪(BYD)や長城汽車など中国メーカーの参入が加速している。