ニュース速報

ビジネス

NY市場サマリー(26日)

2018年01月27日(土)07時29分

[26日 ロイター] - <為替> ドル/円が一時108円台前半に下落。その後はやや値を戻し108円台後半での取引。黒田日銀総裁の発言が材料視された。

黒田総裁は、スイスで開かれている世界経済フォーラム年次総会(WEF、ダボス会議)で、インフレ率が日銀が目標としている2%に達するのを阻む複数の要因が存在しているものの、賃金と物価は緩やかに上昇しており、目標に近づきつつあるとの認識を示した。

主要6通貨に対するドル指数<.DXY>は0.33%安の89.1。週間では1.6%の下落となる勢い。トランプ米大統領は25日、CNBCのインタビューで「ドルがさらに強くなり、最終的には強いドルが望ましい」と指摘し、当初のムニューシン米財務長官の発言は誤って解釈されたとの認識を示した。

ユーロ/ドルは0.15%高の1.2413ドル。前日は約3年ぶりの高値となる1.2536ドルをつけていた。UBSウエルスマネジメントはユーロ/ドルの6カ月見通しを従来の1.22ドルから1.28ドルに上方修正した。

<債券> 昨年第4・四半期の国内総生産(GDP)速報値や、日銀の黒田東彦総裁発言を受け、国債利回りが上昇した。

米商務省が発表したGDP速報値は年率換算で前期比2.6%増と、市場予想の3.0%増を下回った。ただ市場の反応は限られ、10年債利回りは1ベーシスポイント(bp)ほど押し下げられた。その後は堅調に推移し、投資家が景気基調になお自信を抱き、3月利上げの可能性を見込んでいることをうかがわせた。

日銀の黒田総裁が世界経済フォーラム年次総会(WEF、ダボス会議)で、インフレ率が日銀が目標としている2%に達するのを阻む複数の要因が存在しているものの、賃金と物価は緩やかに上昇しており、目標に近づきつつあるとの認識を示した。これを受け、米国債利回りは午後も高めに推移した。

米東部時間午後3時26分(日本時間27日午前5時26分)時点で、10年債利回りは2.660%と、前日終盤の2.621%を上回った。

2年債利回りは一時2.132%と、2008年9月以来の高水準をつけた。

<株式> 主要株価3指数がそろって終値で最高値を更新した。インテルや製薬アッヴィなどの一連の好決算が追い風となった。ドル安も相場を支えた。

インテルは10.55%高で終了。取引時間中には2000年10月以来の高値を更新した。前日引け後に発表した第4・四半期決算はデータセンター部門が好調で、利益と売上高がともに市場予想を上回り、高利益率のデータセンター事業へのシフトが奏功していることが浮き彫りとなった。

アッヴィも最高値を更新し、13.77%高で取引を終えた。四半期決算は利益が予想を上回ったほか、米法人税率引き下げを踏まえ、2018年通年の業績見通しを大幅に引き上げた。

アッヴィが主導し、S&Pヘルスケア株<.SPXHC>は2.17%上昇し、2016年11月以来の好成績となった。

同業ファイザーも4.78%高。欧州医薬品庁(EMA)の小委員会は、ファイザーとメルクが共同開発した糖尿病治療薬「ステグラトロ」の承認を勧告した。

朝方発表された2017年第4・四半期の国内総生産(GDP)の速報値は市場予想を下回ったものの、好調な企業決算が注目されたことで、市場の反応は限定的となった。

米コーヒーチェーン大手のスターバックスは4.23%安。前日引け後に発表した第1・四半期(10-12月)決算は、米州の既存店売上高が予想を下回る伸びにとどまったほか、2018年の世界既存店売上高の伸びが従来予想の下限にとどまるとの見通しを示した。

<金先物> 前日のトランプ米大統領による「強いドル」発言が響く形となり、4日ぶりに反落した。中心限月2月物の清算値は前日比10.80ドル(0.79%)安の1オンス=1352.10ドル。週間では1.43%上昇。

前日はドル安・ユーロ高などをはやし、2016年8月上旬以来約1年5カ月ぶりの高水準で清算値を確定していた。しかし、トランプ氏が米テレビとのインタビューで「ドル はより強くなる」などと発言したことが報じられると、対主要通貨でのドルの買い戻しが活発化。このため、ドル建てで取引される金塊は割安感が薄れたことで売られ、利益確定の動きも加わって、25日午後の段階で一時1343.70ドルまで下落していた。 この日早朝にかけては再びドルに下押し圧力がかかったため、金相場は下げ幅を縮小し たが、その後も軟調に推移した。

<米原油先物> 対ユーロでのドル安基調を背景に買われ、反発した。米国産標準油種WTIの中心限月3月物の清算値は前日比0.63ドル(0.96%)高の1バレル=66.14ドルだった。4月物は0.60ドル高の65.97ドルとなった。

外国為替市場では、この日も対ユーロでのドル安地合いが続いた。このため、ドル建て で取引される原油などの商品の割安感につながり、原油が買い進まれた。朝方は利益確定などの売りに押され、もみ合いとなっていたが、米株式相場が上げ幅を拡大する中、投資家のリスク回避姿勢が後退し、リスク資産とされる原油にも買いが入った。

(※関連情報やアプリは画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

ロイター
Copyright (C) 2018 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

円安、物価上昇通じて賃金に波及するリスクに警戒感=

ビジネス

ユーロ圏の銀行融資低迷、インフレ期待低下 利下げの

ビジネス

ドル一時急落、154円後半まで約2円 介入警戒の売

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中