ニュース速報

ビジネス

スカイマーク、独立性維持なら提携視野に=デルタ日本支社長

2015年08月05日(水)22時57分

 8月5日、米テルタ航空日本支社の森本大支社長は5日午後の記者会見で、スカイマークとの提携の可能性について「日本ではパートナーがいないので、日本の航空会社との提携が悲願であることには変わりはない」と述べた。2009年12月撮影(2015年 ロイター/Lucas Jackson)

[東京 5日 ロイター] - 米テルタ航空日本支社の森本大支社長は5日午後に記者会見し、民事再生手続き中のスカイマークの再生をめぐり、デルタをスポンサーとする米航空リース会社イントレピッド・アビエーションの計画案が否決されたことを受け、「スカイマークが独立性を持って、第3(極)の航空会社として再生されるのであれば、提携相手として当然視野に入ってくる」と述べ、今後も提携候補であり続けるとの認識を示した。

デルタはこれまでも日本における提携先探しを進めていたが、イントレピッド案が否決されたことで、その計画は振り出しに戻った。同社長は、同日の債権者集会の結果について「今後は直接スカイマークに関わることはないが、日本の3大エアラインのひとつとして再生することを心より願っている」と指摘。その上で「デルタ航空にとって日本の重要性が変わることはなく、今後もサービスの拡充と国内の路線ネットワークの拡大を図りたい」と語った。

デルタ航空のマイレージ(スカイマイル)をスカイマークの国内線で使えるプログラムに関しても「こちらの方から変えるつもりはなく、維持ができるのであれば維持したい」と語った。

きょう開催されたスカイマーク債権者集会では、ANAホールディングス<9202.T>を支援企業とするスカイマークの再生計画案とデルタ航空を推す米航空リース会社イントレピッド・アビエーションの再生計画案の2案が諮られる異例の展開となった。結果は、スカイマーク案への賛成が議決者174人中135.5人、議決権総額の60.25%にのぼり、スカイマークの圧勝となった。

森本支社長は、スカイマークの大口債権者の欧州航空機メーカーのエアバスや航空機エンジンなどを手掛ける英ロールスロイス、米CITとの今後の関係について、「エアバスもCITもロールスロイスも非常に大きな取引をお互いしており、将来においても重要な取引先なので、何かひとつのことで全体が崩れるということはない」と語った。

関係者によると、きょうの債権者集会では、直前まで態度を保留してきた大口債権者のエアバスがANA支持に回ったほか、議決権総額の賛成割合からロールスロイスやCITなど他の大口債権者もANA支援案に賛成票を投じた可能性が高い。

*内容を追加して再送します。

(志田義寧、白木真紀 編集:山川薫)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

パキスタン、国防相が核管理会議の招集否定 インドに

ワールド

韓国与党、大統領選候補指名やり直し 韓前首相に一本

ビジネス

中国4月CPI3カ月連続下落、PPI下落加速 貿易

ビジネス

米政権、航空機・部品輸入を調査 追加関税の可能性
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 3
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 7
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 10
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 8
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中