コラム

子ども手当はすべて「現物支給」で

2010年05月13日(木)12時51分

 財政が危機に直面する中、2011年度予算で子ども手当5兆円を満額支給するかどうかで、民主党がゆれている。民主党の国民生活研究会は、現金給付は2010年度と同じく月額1万3000円とし、残りは保育所の整備など、教育・子育てに関する「現物支給」にするという案を提言したが、長妻厚生労働相は「全額現金が望ましい」と主張し、まだ結論が出ない。

 これは「財源不足で福祉予算をケチった」と受け止められがちだが、保育行政を考え直すいい機会である。以前にも私が「アゴラ」に書いたように、日本の保育所は、国と都道府県と市町村から三重に補助を受け、児童受け入れの優先順位も保育料も所得(納税額)で決まるため、所得を捕捉しにくい自営業者の子供に片寄るなど、問題が多い。

 このように社会主義的に運営されているため効率が悪く、地域別に割り当てが決められているため、都市部では人口増に保育所が追いつかない。保育所に申し込んで入れない「待機児童」は全国で2万人以上いるが、潜在的には80万人とも推定されている。このように不足や行列が慢性的に続くのは市場経済ではありえないことで、日本の福祉行政が社会主義で運営されていることを示している。

 これを解決する方法としては、イギリスや韓国などで実施されている保育バウチャーを支給すればよい。これは一定の基準を満たす保育所はすべて認可し、公立・私立を問わずその保育料を政府の支給する切符(バウチャー)で払うものだ。これによって保護者は、子供に最適の保育所を選ぶことができ、私立保育所への投資が増え、待機児童が解消されることが期待できる。子ども手当は、全額バウチャーで現物支給することが望ましい。

 さらに本質的な問題は、幼稚園と保育所がバラバラに設置され、所管も文部科学省と厚生労働省にわかれて、幼児教育についての体系的な政策がないことである。日本の教育に対する政府支出は小学校以降に片寄っており、幼児期にはきわめて少ない。民主党の子ども手当も、こうした幼児期の福祉支出を他の先進国なみにするというのが理由だが、これは問題を取り違えている。

 欧米諸国が幼児教育に力を入れるようになったのは、アメリカで1960年代に行なわれた「ペリー就学前実験」の影響が大きいといわれる。これは貧しい家庭の子供が幼児教育を受けた場合と受けなかった場合の学力や職歴を追跡した調査で、幼児教育を受けたグループのほうがはるかに成績がよかった。その後の同様の研究でも、教育投資の効果は幼児期が最大で、年をとるほど低くなることがわかっている。

 こうした調査結果を受けて、OECD諸国では「人的資本への投資の効率化」として幼児教育への政府支出を増やしてきた。それは労働生産性を高めるとともに女性の就労を支援して成長率を高め、貧困を減らして社会保障支出も節約できるからだ。たとえばイギリスでは1997年から10年間に幼児教育への公的支出を倍増し、義務教育を5歳からにした。アメリカでも、オバマ大統領が幼児教育を政府支出の重点にあげている。

 こうした中で、日本の子ども手当の無原則ぶりは際立っている。問題は親にいくらばらまくかではなく、幼児をいかに育てるかである。幼児教育は親のための「保育」ではなく、子供のための教育なのだから、保育所は幼稚園に統合して文科省が所管することが合理的だ。これまで日本では、専業主婦が育児を行なうことを前提としてきたため、例外的な働く女性を援助する制度として保育所が設けられてきたが、今後の人口減少時代には、女性が働くことを前提にして「社会で子供を育てる」という発想の転換が必要である。

プロフィール

池田信夫

経済学者。1953年、京都府生まれ。東京大学経済学部を卒業後、NHK入社。93年に退職後、国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は株式会社アゴラ研究所所長。学術博士(慶應義塾大学)。著書に『アベノミクスの幻想』、『「空気」の構造』、共著に『なぜ世界は不況に陥ったのか』など。池田信夫blogのほか、言論サイトアゴラを主宰。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年1月以来の低水準

ワールド

アングル:コロナの次は熱波、比で再びオンライン授業

ワールド

アングル:五輪前に取り締まり強化、人であふれかえる

ビジネス

訂正-米金利先物、9月利下げ確率約78%に上昇 雇
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    「TSMC創業者」モリス・チャンが、IBM工場の買収を視…

  • 7

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 8

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 9

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 10

    元ファーストレディの「知っている人」発言...メーガ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story