コラム

危険なのは「気球」だけではない...各国の「上空」で中国が仕掛ける有害活動

2023年02月21日(火)20時06分
中国の観測気球(イメージ画像)

写真はイメージです LanKS-Shutterstock

<アメリカや日本が懸念すべき中国の活動はスパイ気球だけではない。ロシアよりはるかに進んだ妨害行為の実態とは?>

スパイ気球の問題がいまも尾を引いている米中関係だが、2月19日夜にドイツ南部ミュンヘンで、アンソニー・ブリンケン米国務長官が中国で外交を統括する王毅政治局委員と1時間にわたって会談を行った。

ブリンケンは「中国との衝突は望んでおらず、新たな冷戦も目指していない」と伝えたが、中国の王毅は相変わらず、アメリカが気球を撃墜したことに対して「武力の乱用」が両国関係に損害を与えたと逆ギレした。

そもそもアメリカの領空に勝手に入った側の言い草ではないが、対話が再開したことでこの問題はひとまず解決に向かいそうだ。

そんな中国だが、実は今回の問題以外でも、アメリカが不快感や懸念を示すような活動を宇宙空間で行っていることが判明している。

■中国が空のかなたで行う工作により、アメリカが被った「永久的な損傷」

米宇宙軍のデビッド・トンプソン作戦担当副長官は、中国やロシアから、毎日のように宇宙でアメリカの衛星などに対する妨害行為が続けられていると指摘している。ただ今では、ロシアよりも中国の方が断然「進んでいる」と、トンプソンは言う。

その攻撃は、例えばレーザーを使ったものから、高周波や電磁波のジャマー(通信妨害装置)、またはサイバー攻撃などだ。「キラー衛星」と呼ばれる小型の操縦可能な衛星を送り込んで、ターゲットに近づいて衛星にダメージを与えたり、無効化したり、破壊することもあるという。

NASAに5000件以上のサイバー攻撃

こうした攻撃は機密情報ということもありトンプソンは詳しくは語らなかったが、地上でも、衛星のコントロール施設などへのサイバー攻撃が確認されている。例えば、2008年から2011年を見ても、NASAは5000件以上のサイバー攻撃を受けていたことが判明しており、そのうち1件では、完全にコントロールを奪われている。

また、中国系ハッカーがNASAの衛星を乗っ取るようなケースが少なくとも3件起きたと報告されている。2008年10月にはNASAの衛星のコントロールが9分間も中国のハッカーに乗っ取られている。

気球の問題も、宇宙での妨害活動も、中国は決して自分たちの非を認めることはないし、謝罪もしないだろう。それは新型コロナウィルスの発生に関しても同じだ。

そしてそれはアメリカに対してだけでなく、日本に対しても変わらない。2049年までに世界の覇権を取ろうとしている中国とはそういう国であることを、隣国として日本は肝に銘じておく必要がある。

中国の宇宙での妨害活動については、「スパイチャンネル~山田敏弘」で解説しているので、ぜひそちらをご覧いただきたい。

プロフィール

山田敏弘

国際情勢アナリスト、国際ジャーナリスト、日本大学客員研究員。講談社、ロイター通信社、ニューズウィーク日本版、MIT(マサチューセッツ工科大学)フルブライトフェローを経てフリーに。クーリエ・ジャポンITメディア・ビジネスオンライン、ニューズウィーク日本版、Forbes JAPANなどのサイトでコラム連載中。著書に『モンスター 暗躍する次のアルカイダ』、『ハリウッド検視ファイル トーマス野口の遺言』、『ゼロデイ 米中露サイバー戦争が世界を破壊する』、『CIAスパイ養成官』、『サイバー戦争の今』、『世界のスパイから喰いモノにされる日本』、『死体格差 異状死17万人の衝撃』。最新刊は『プーチンと習近平 独裁者のサイバー戦争』。
twitter.com/yamadajour
YouTube「スパイチャンネル」
筆者の過去記事一覧はこちら

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EXCLUSIVE-プーチン大統領、ウクライナ停戦

ビジネス

米耐久財受注、4月は0.7%増 設備投資の回復示唆

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、5月確報値は5カ月ぶり低

ビジネス

為替変動「いつ何時でも必要な措置」=神田財務官
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目の前だ

  • 2

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」...ウクライナのドローンが突っ込む瞬間とみられる劇的映像

  • 3

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決するとき

  • 4

    批判浴びる「女子バスケ界の新星」を激励...ケイトリ…

  • 5

    この夏流行?新型コロナウイルスの変異ウイルス「FLi…

  • 6

    テストステロン値が低いと早死にするリスクが高まる─…

  • 7

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 8

    日本を苦しめる「デジタル赤字」...問題解決のために…

  • 9

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された─…

  • 10

    「現代のネロ帝」...モディの圧力でインドのジャーナ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 4

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 7

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 8

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 9

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 10

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story