米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...相手国もトランプに反発
Russia Launches India Charm Offensive as US Relations Sour

プーチンが現在猛烈に尻尾を振っている相手とは Sputnik/Sergei Karpukhin/Pool-REUTERS
<トランプの打ち出した二次制裁案に怯えるロシアは、同国産エネルギーの売り先を必死に探している>
米シンクタンクの戦争研究所(ISW)は、ロシアが「外交的努力を大いに費やし、インドを懐柔しようとしている」との見方を発表した。これは、ロシアが二次制裁を恐れていることの表れであるという。
「(ウラジミール・)プーチンやロシア高官は、インドとの関係を安定、強化するために相当な時間と労力を割いている。ロシアがインドを重要な収入源と見なしている証左だ」と、ISWは8月21日に発表したロシアの攻勢キャンペーンに関する評価の中で述べた。
ロシアによるインド接近は、米ロ関係が悪化する中で起きている。
ドナルド・トランプはロシア産原油の購入を理由に、インドに対し追加で25%の関税を課した。その後、プーチンに対してウクライナ戦争の和平に協力しなければ「非常に深刻な結果」がもたらされると警告した(本誌は、ロシア外務省と米国務省にコメントを求めている)。
ロシアの外交攻勢の強化は、西側諸国による制裁に起因する経済的打撃、特に西側諸国ではない貿易相手国にまで影響を及ぼす可能性のある二次制裁への懸念が高まっていることの表れだ。インドは現在、ロシア産原油の主要な購入国となっており、ヨーロッパ市場の空白を埋めている。
在ロシア・インド大使館によると、2024年度(2024年4月~2025年3月)の両国間の貿易額は過去最高の687億ドルに達した。その大部分がロシアからのエネルギー輸出によるものだった。
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー 土日祝休み 月25万円~ 千代田区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員
-
イベント進行スタッフ/大手外資IT企業のイベント関連業務
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
8月下旬入社/外資系アパレルブランドカスタマーサポート 月30万以上も可
TDCX Japan株式会社
- 東京都
- 年収300万円~400万円
- 正社員