台湾のソフトパワー「小籠包」の美味が世界を席巻する!?

Soup Dumplings as Soft Power

2025年3月7日(金)16時28分
リシ・アイエンガー(フォーリン・ポリシー誌記者)

newsweekjp20250306043249-2910ae0b170becf4dbbb8a806a5ba741fa340e69.jpg

マンハッタンの一等地にオープンしたニューヨーク店 THE NEW YORK TIMESーREDUX/AFLO

中国との違いを主張することは、近年の台湾にとって極めて大切になっている。台湾との「再統一」を目指す中国による侵攻の脅威が高まるなかで、その重要性はさらに増してきた。台湾は昨年、ただでさえ少ない公式な外交関係国をさらに失ったが、アメリカを筆頭とする非公式な関係は強化されている。

このような状況のなか、鼎泰豐のソフトな小籠包は、台湾積体電路製造(TSMC)が製造する最先端の半導体チップと同様、台湾のソフトパワーの最も効果的な象徴となっている。「鼎泰豐は台湾料理を代表する初の国際ブランドなので人々はとても誇りに思っている」と、カオは言う。


食用油店から始まった鼎泰豐は、その後数十年で世界的な人気を獲得した。来店経験のある人は誰もが、思い出話や注文のコツ、そして時にはちょっとした自慢話をストックしている。

どの店でもハズレなし

昨年夏、私はフォーリン・ポリシー誌編集長のラビ・アグラウルと、ニューヨーク進出を果たした鼎泰豐でディナーを共にした。彼はこれまでシンガポール、香港、北京、上海、ロサンゼルスと5都市の鼎泰豐を制覇。そこにニューヨークが加わったと誇らしげに語った。

私が鼎泰豐の洗礼を受けたのは10年ほど前のこと。香港に配属された新米記者だった頃で、おなかと心を満たしてくれる料理を必死になって求めていた。見つけたのは、香港島の夜景が湾の向こうに広がる九龍の埠頭に近い店舗。この店は、ミシュランガイドの1つ星を獲得した唯一の鼎泰豐の店でもある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米財務長官、FRBに利下げ求める

ビジネス

アングル:日銀、柔軟な政策対応の局面 米関税の不確

ビジネス

米人員削減、4月は前月比62%減 新規採用は低迷=

ビジネス

GM、通期利益予想引き下げ 関税の影響最大50億ド
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中