最新記事
容疑者

【独占】ゴルフ場でトランプを撃とうとした男はウクライナ軍とは無関係の誇大妄想狂だった

Exclusive: Ryan Wesley Routh 'Delusional and a Liar'—Ukraine Volunteer

2024年9月17日(火)19時49分
イザベル・バンブルーゲン
逮捕され、手錠をかけられたラウス容疑者

逮捕され、手錠をかけられたラウス容疑者(9月15日、フロリダ州パームシティ) Martin County Sheriff's Office/REUTERS

<ウクライナに飛んで義勇兵として死ぬ、イーロン・マスクからロケットを買ってプーチンの別荘にぶち込む......そんな投稿だらけの容疑者は、実際にも「妄想癖があって嘘つきだった」と知人は語る>

かつてウクライナ軍の外国人部隊に義勇兵として参加していたある人物は、ドナルド・トランプ前大統領(78)の2度目の暗殺未遂の容疑者について、「妄想癖」があり「嘘つき」だと述べている。

【動画】トランプ暗殺未遂、死に直面した瞬間を3D映像が鮮明に再現

トランプは9月15日、フロリダ州ウェストパームビーチに所有するトランプ・インターナショナル・ゴルフクラブでプレーしていたが、彼の警護にあたっていたシークレットサービス(大統領警護隊)が近くで銃を持った人物を発見した。容疑者は現場から逃走したが、その後逮捕され、ライアン・ウェズリー・ラウス(58)と特定された。

FBIはこれは「暗殺未遂」事件だとの見方を示している。トランプ陣営は「トランプ氏は付近で銃撃があったが無事だ」とする声明を発表した。

容疑者は2022年6月に本誌(ルーマニア版)とのインタビューの中で、ウクライナ軍領土防衛部隊内の「多国籍軍団」のために義勇兵を募ったと述べていた。また2023年には米ニューヨーク・タイムズ紙の取材に対して、タリバン政権を逃れたアフガニスタンの兵士たちをウクライナ軍の兵士として雇う取り組みについて話していた。

ロシアはラウスのこれらの主張に飛びつき、ウクライナがラウスを雇ってトランプを暗殺させようとした可能性があるという根拠のない説を煽っている。トランプはこれまでロシアとウクライナの戦争について、アメリカによるウクライナへの巨額の軍事支援を批判してきた。

ウクライナ軍とは無関係

ロシアのウラジーミル・プーチンの盟友であるドミトリー・メドベージェフ元首相は16日、X(旧ツイッター)への投稿で「今回トランプの暗殺を試みたラウスは過去に、ウクライナ軍のために傭兵を募っていた。もしこの人物がウクライナのネオナチ政権に雇われて今回の暗殺を試みていたとしたら」と疑問を呈した。

ウクライナ軍領土防衛部隊多国籍軍は声明を出し、ノースカロライナ州グリーンズボロ出身の元建設作業員であるラウスが「いかなる形でも」同軍の「一員であったり、関係があったり、つながりがあったりしたことは一度もない」と関係を否定した。

2022年3月から同多国籍軍団で(最初は管理業務、その後は新兵採用担当として)2年間働いていたミシガン州デトロイト出身の米市民エブリン・アッシェンブレナーも9月16日、ウクライナの首都キーウから本誌の取材に応じ、2022年からラウスと接触があるが彼は「妄想癖があり嘘つきだ」と語った。

2024年6月中旬に多国籍軍団を離れたアッシェンブレナーは、6月以降、ソーシャルメディア上でラウスは「多国籍軍団やウクライナ軍とは一切関係がなく、これまで関わりがあったこともない」と警告していた。

ラウスは2022年3月から2024年3月にかけてアッシェンブレナーにメッセージを送り、約6000人のアフガニスタン市民を含む「新兵候補」についての詳細な情報を提供した。やめるように言ったところ、「敵対的」になりアッシェンブレナーを「操ろうと」するようになったという。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ノボとイーライリリーの肥満症薬、治療の第1選択肢に

ビジネス

活況のアジア・プライベート市場、真価問われる局面に

ワールド

米公営電力会社、データセンター需要急増 供給逼迫な

ワールド

イスラエルがヨルダン川西岸で道路建設加速、「葬り去
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 7
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 8
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 9
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中