最新記事
放送事故

英ニュースキャスター、「絶対に映ってはいけない」不適切すぎる姿が放送されてしまい批判殺到

News Anchor Gives the Finger to the Audience in Viral Video

2023年12月8日(金)18時18分
ソフィー・ロイド
ニュース番組のハプニング

写真はイメージです REALDEE/Shutterstock

<いつものオープニング映像からカメラがスタジオに切り替わった瞬間、画面に映し出されたのは女性キャスターの驚くべき姿だった>

イギリスの公共放送BBCのキャスターが、生放送中に「絶対に視聴者には見せてはいけない」不適切なポーズをしているところを映されてしまうハプニングがあった。普段どおりのオープニング映像から、スタジオにカメラが切り替わった瞬間に映されたのは、アップになった女性キャスターが、カメラに向かって中指を立てている姿だったのだ。

■【動画】放送事故! 英ニュースキャスター、「絶対に映ってはいけない」不適切すぎる姿が放送されてしまった瞬間

12月6日のBBCの昼のニュース番組はいつものように、画面に表示される番組開始のカウントダウンと共に始まった。だがキャスターのマリアム・モシリ(46)だけカウントダウンがずれていたのか、カメラが回り始めるタイミングを勘違いしてしまっていたらしい。

「事故」が起きたのは、カウントダウンが終わってスタジオに切り替わった瞬間。画面にはBBCの国内版と国際版の両方でチーフ・プレゼンターを務めるモシリがカメラに向かって中指を立て、ふざけた顔をしている姿が映し出された。

本人はその瞬間が放送されたことに気づいていない様子で、すぐに真面目な表情に戻ると、「BBCニュースをロンドンから生放送でお伝えいたします」と原稿を読み始め、ボリス・ジョンソン元首相が新型コロナウイルス危機にどう対応したのかについてのニュースを伝えた。

本誌はこの件についてBBCにメールでコメントを求めたが、返答はなかった。

観察力の鋭い視聴者たちがこの瞬間を見逃すわけもなく、この瞬間の動画はソーシャルメディア上で共有され、あっという間に拡散された。

「ミーム誕生」と盛り上がる声と、厳しい批判の声

@cleanfeed_ttvrがX(旧ツイッター)に投稿した動画は、これまでに25万3000回以上視聴されている。

多くのソーシャルメディアユーザーが問題のシーンを面白いと感じたようで、@neiltaffyは「最高」の瞬間だったと絶賛。ダニエル・ターナーも「素晴らしい」と同調し、ハリー・マフは「ミーム誕生の瞬間」だとコメント。ジェームズ・ポリットは「今後これを標準にするべきだ」とジョークを書き込んだ。

エアリアル・ヨギーニは「これは度胸試しで、彼らはいつも番組開始直前までこういうことをしているのでは」と推測し、「是非こっそり観察してみたい」と述べた。

だがモシリの行動に批判的な声もあり、@thisbrowngeekは「BBCそのものがジョーク」だとコメント。@GBNewsSpinは「BBCにスキャンダルがない日はないのか」と嘆き、アンドリュー・バチェラーは「なんという始まり方だ。君にとって今日が最後の出演になるだろう」と書き込んだ。

ブラッドリー・タナーは「BBCのジャーナリズムはここまで落ちた」とコメントし、「ひどいものだ」と批判した。

対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、ウクライナ東部ルハンスク州全域を支配下に 

ワールド

タイ憲法裁、首相の職務停止命じる 失職巡る裁判中

ビジネス

仏ルノー、上期112億ドルの特損計上へ 日産株巡り

ワールド

マスク氏企業への補助金削減、DOGEが検討すべき=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とんでもないモノ」に仰天
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    顧客の経営課題に寄り添う──「経営のプロ」の視点を…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 7
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 8
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中