最新記事

東南アジア

ミャンマー政変が浮き彫りにした米外交の凋落

Who Lost Myanmar?

2021年2月10日(水)19時00分
マイケル・ハーシュ(フォーリン・ポリシー誌上級特派員)

連邦議事堂に通じる道を封鎖する国軍(2月2日、首都ネピドー) AP/AFLO

<大きな困難に直面する民主主義としぶとく生き残る権威主義──ミャンマーの軍事クーデターが映し出すのは21世紀の世界が抱える問題そのものだ>

ミャンマーの元首都ヤンゴンを訪れていたヒラリー・クリントン米国務長官が、アウンサンスーチーと対面を果たしたのは2011年12月のこと。当時、クリントンをはじめとするバラク・オバマ米大統領の外交チームは、アメリカの外交の重心を中東から東アジアにシフトさせる戦略の真っただ中だった。

その背景には、東アジア諸国でアメリカの影響力を強化することにより、中国の勢力伸張を牽制する狙いがあった。その年、軍事政権から民政移管を果たしたミャンマーは、当然、重要なターゲットの1つだった。そしてスーチーは、ミャンマーの民主化を象徴する存在だった。

長年、軍事政権により自宅軟禁下に置かれながらも、民主化を訴え続け、ノーベル平和賞を受賞したスーチーは、「世界の人々を鼓舞した」と、クリントンはたたえた。翌2012年にはオバマ自身もミャンマーを訪れ、民主化を後押しするとともに、制裁の解除と莫大な経済援助を約束した。

あれから10年。アメリカの「ミャンマー取り込み戦略」は完全に崩壊した。スーチーは2016年から国家顧問を務めていたが、2月1日の軍事クーデターで拘束され、再び自宅軟禁に置かれた。だがそれ以前から、ジョー・バイデン米大統領のチームは、スーチーと連絡さえ取れずにいた。それほどアメリカとスーチーの間には距離ができていたのだ。

とはいえ、崩壊したのはアメリカの外交戦略だけではない。この10年で、スーチーの名声も地に落ちていた。国軍によるイスラム系少数民族ロヒンギャの迫害について、スーチーは一貫して対応を拒否。国際社会から大きな批判を招き、人権団体などからはノーベル平和賞を剝奪するべきだという声も上がっていた。

見え隠れする中国の影

今回のクーデターは、ミャンマーを30年前に引き戻したかに見える。だが実のところ、民主主義が大きな困難に直面していることや、権威主義体制がしぶとく生き残っていること、そして両者に橋を懸ける外交努力に限界があることという、21世紀の世界の問題を見事に反映している。

例えば、欧米諸国は直ちにクーデターを非難したが、中国を含むほとんどの権威主義国は違った。中国は国営の新華社通信を通じて、「大規模な内閣改造」にすぎないとの見方を示した。それどころか中国の王毅(ワン・イー)国務委員兼外相は、クーデターの直前の1月中旬にミャンマーを訪れて、国軍トップで今回全権を掌握したミンアウンフライン総司令官に会っている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

シンガポール航空機、乱気流で緊急着陸 乗客1人死亡

ビジネス

アストラゼネカ、30年までに売上高800億ドル 2

ビジネス

正のインフレ率での賃金・物価上昇、政策余地広がる=

ビジネス

IMF、英国の総選挙前減税に警鐘 成長予想は引き上
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 3

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    9年前と今で何も変わらない...ゼンデイヤの「卒アル…

  • 7

    ベトナム「植民地解放」70年を鮮やかな民族衣装で祝…

  • 8

    服着てる? ブルックス・ネイダーの「ほぼ丸見え」ネ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    「目を閉じれば雨の音...」テントにたかる「害虫」の…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 10

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中