最新記事

ゲーム

「スイッチ」で任天堂はよみがえるか

2017年3月24日(金)10時30分
ジョン・ガウディオシ

スイッチは柔軟性があるので、ゲーム製作者は室内で遊ぶスタイルと携帯して遊ぶスタイルの両方を検討できる、とゲーム開発・販売会社のアクティビジョン・パブリッシングのジョシュ・タウブ上級副社長は言う。「子供たちは家でも、車の後部座席や飛行機の中でも同じように素晴らしい体験ができる」

開発者に支持されるかどうかは、任天堂にとって決定的に重要だ。Wiiの1億台以上のヒットで他社を圧倒したものの、後継機のWiiUは約1350万台と苦戦(現在は生産終了)。

WiiUには数々の失敗があった。Wiiより高価で、ソニーのプレイステーション(PS)やマイクロソフトのXboxOneにグラフィックで劣った。独自性にこだわるあまりゲーム開発会社から敬遠され、発売当初から魅力的なソフトがないという問題に悩まされた。

【参考記事】ウーバーはなぜシリコンバレー最悪の倒産になりかねないか

かつてないゲーム人口

世界最大のゲームソフト販売店であるゲームストップでは、スイッチの先行予約がWiiUのそれを上回った。「多くの顧客が複数のソフトを注文した。特に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が人気だ」と、販売担当シニアディレクターのエリック・ブライトは言う。

任天堂は89年のゲームボーイ発売以降、ハードとソフトの相乗効果で携帯ゲーム機市場を支配してきた。ニンテンドー2DSや3DS向けの「ポケットモンスター サン」「ポケットモンスター ムーン」といったゲームはベストセラーとなり、こうしたソフトのおかげで3DSは昨年9月時点で累計6100万台以上が売れている。

スマートフォンやタブレット市場には手を出さずにいたが、昨年ついにDeNAと提携して人気キャラクターのモバイルゲームに乗り出した。その1つである「スーパーマリオ ラン」(アップル版)は9000万ダウンロードを達成。アンドロイド版は今月末に配信予定だ。話題となったポケモンGOも120億円以上の利益に寄与した。

スイッチがおもちゃ業界でこの春一番の注目株であることは間違いない。かつてWiiがかけた「世代を超えるゲームの魔法」がよみがえることを任天堂も期待している。Wiiが発売された06年から、多くのことが変わった。あらゆる機器で気軽に、無料のゲームを楽しめる今、かつてないほどゲーム人口は増えている。

任天堂にはさまざまな人気キャラクターがいる。彼らはみんなスイッチで新しい冒険に飛び出そうとしている。

[2017年3月21日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インタビュー:円安是正へ日銀利上げ必要、財政規律も

ビジネス

S&P、米信用格付けを据え置き 「関税収入が財政赤

ビジネス

BHP、鉄鉱石安で年間利益5年ぶり低水準 配当好感

ビジネス

タイ、外国人観光客向けに仮想通貨・バーツ決済の試験
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    アラスカ首脳会談は「国辱」、トランプはまたプーチ…
  • 9
    「これからはインドだ!」は本当か?日本企業が知っ…
  • 10
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 5
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 10
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中