最新記事

銃規制

米共和党、精神疾患のある元軍人にも銃購入解禁目指す

2017年3月16日(木)18時47分
ミシェル・ゴーマン

NRA主催の銃の展示会(2016年5月、ケンタッキー州ルイビル) John Sommers II-REUTERS

<33人の死者を出した銃乱射事件をきっかけに作られた規制が、全米ライフル業界(NRA)の圧力で白紙に?> 

米下院は今週、退役軍人省が裁判所の許可なしに、深刻な精神疾患のある元軍人を連邦政府の「全米犯歴照会システム(NICS)」に登録するのを禁止する法案を審議する見通しだ。

銃規制に反対する全米ライフル協会(NRA)が法案提出を後押しした。現行制度では、同省が「心神喪失」と判断した元軍人は登録され銃の所持や購入ができなくなる。NICSは銃を購入しようとする人の精神疾患などの情報が登録されたデータベースで、銃の販売業者は購入者がリストに掲載されていないか事前に確認することを義務付けられている。

2007年4月に情緒不安定な容疑者が33人の死者を出した米バージニア工科大学の銃乱射事件を受けて、当時の議会とジョージ・W・ブッシュ元大統領は、退役軍人省を含めたあらゆる連邦当局に対し、法律で銃の所持が禁じられた精神疾患者をNICSに登録するよう定める法律を制定した。

【参考記事】銃乱射に便乗するトランプはテロリストの思うつぼ

現行法をひっくり返す今回の法案を提出したのは、下院退役軍人問題委員会の委員長を務めるフィル・ロー下院議員(テネシー州選出、共和党)、早ければ木曜にも下院で審議入りする。

軍人からも反対が

退役軍人省は長年にわたって「恣意的に」一部の元軍人から武器所有の権利を取り上げてきた、とNRAは現行法を批判する。銃の購入を禁じるのは、精神疾患を持つ元軍人のなかでも自分や他人に危害を加えると認められた元軍人に限るべきだと主張している。

だが今回の法案には、当の軍人からも反対がある。米軍の退役将校14人は今週初め、上下両院の議長らに宛てた書簡で法案に反対するよう訴えた。元軍人は一般市民と比べて自殺のリスクが高いことが理由の1つだ。

【参考記事】帰還後に自殺する若き米兵の叫び
【参考記事】『アメリカン・スナイパー』射殺事件の真相は

米国防総省が昨年公表した2014年度の自殺発生報告書によると、1日に平均20人の元軍人が自殺し、3人に2人が銃を使用するという。書簡の差出人には、元CIA長官のデービッド・ペトレアスや、米沿岸警備隊元隊長のサド・アレン、元CIA長官のマイケル・ヘイデン、アフガニスタン駐留米軍元司令官のスタンリー・マクリスタルも名を連ねた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

貿易戦争の長期化、カナダ経済と金融安定性への脅威=

ビジネス

米タペストリー、業績予想を上方修正 主力「コーチ」

ビジネス

米労働生産性、第1四半期速報値は0.8%低下 約3

ワールド

新ローマ教皇にプレボスト枢機卿、初の米国出身 「レ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 8
    日本の「治安神話」崩壊...犯罪増加と「生き甲斐」ブ…
  • 9
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 10
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中