最新記事

【2016米大統領選】最新現地リポート

ハミルトンでようやく「ミレニアル世代」と繋がったヒラリー

2016年7月30日(土)11時00分
渡辺由佳里(エッセイスト)

Lucy Nicholson-REUTERS

<ヒラリーの指名受諾演説で、30代以下のミレニアル世代の心を掴んだのは、意外にも米建国時代の政治家ハミルトンの言葉の引用だった。同名ミュージカルの人気にあやかって、ヒラリーは若年層への浸透を図れるのか>

 民主党大会を締めくくるヒラリーの指名受諾演説は、党派を超えたすべてのアメリカ国民に「共によりよいアメリカを作り上げていこう」と呼びかけるもので、CNNの世論調査では、71%が「非常に好意的」、15%が「ほぼ好意的」と答え、ポジティブな評価を受けている。

 このスピーチでヒラリーは、改革を掲げる運動を起こして多くの若者を政治に目覚めさせたサンダースを讃えただけでなく、彼の公約のひとつだった「公立大学の無償化」のために手を組んで働くことを約束した。

 しかし、サンダース支持者が圧倒的に多い「ミレニアル世代(30代中盤以下)」の心を動かしたのはここではなく、なんと建国時代の政治家アレクサンダー・ハミルトンに関してだった。

【参考記事】ヒラリー勝利のキーマンになるのは誰だ

 以前当サイトのコラムでご紹介したが、アメリカ建国時代に活躍したハミルトンの伝記を元にしたブロードウェイのミュージカル『ハミルトン』は想像を超えるブームとなった。製作、脚本、作詞作曲、主人公のハミルトン役のすべてをこなしたリン・マヌエル・ミランダの両親はプエルトリコの出身で、主要なキャストはラテン系やアフリカ系アメリカ人、音楽はジャズやラップ。その型破りなミュージカルは、チケットが高すぎて購入できなくなる程で、「ミレニアル世代」にもカルト的な人気を集めている。

 ヒラリーは、スピーチの終盤でミュージカルの『ハミルトン』から次のような引用をした。

「生きているうちに栄光を見とどけることはできないかもしれないが、この闘いに喜んで加わろうではないか。自分自身では決して見ることのできない庭園に種を植えることを、われわれのレガシーにしようではないか」

 そして、こう締めくくった。

「だからこそ、私たちは存在しているのです。この会場にだけでなく、地球上に。建国の祖(アメリカの建国に尽くした政治家)たちは、それを私たちに示してくれます。彼らと、その後に続く多くの人たちが。彼らは、国への愛と、次世代のためによりよいものを作り上げるという無私無欲の情熱で結ばれているのです。これがアメリカの物語です。新しい章を、今夜から一緒に始めようではありませんか。

 そうです。世界は私たちの行動を見ています。そうです。アメリカの運命は私たちが選ぶのです。ですから、一緒に手を繋ぐことで強くあろうではありませんか、アメリカ国民のみなさん。勇気と自信を持って未来を見ようではありませんか。愛する子どもたちのために、愛する国のために、より良い明日を一緒に築き上げていこうではありませんか。そうすれば、アメリカは、これまでに増して偉大な国になります」

 予想外だったのは、ツイッターなどのソーシャルメディアで、#Hamiltonと#ImWithHerがトレンドになったことだ。しかも、騒いでいるのは「ミレニアル世代」の若者たちだ。「ヒラリーが #Hamiltonから引用したぞ」という興奮したツイートだけでなく「よし決めた。ようやく説得されたぞ」といったものもあった。また、「ヒラリー:医療改革、教育、子ども、女性、貧困者、911同時テロ、オサマ・ビンラディン。 私たち:それがどうっての〜。ヒラリー:#Hamilton !私たち:#ImWithHer」といった自分たちの単純な心理を揶揄したものもあった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、ダウ249ドル安 トランプ関税

ワールド

トランプ氏、シカゴへの州兵派遣「権限ある」 知事は

ビジネス

NY外為市場=円と英ポンドに売り、財政懸念背景

ワールド

米軍、カリブ海でベネズエラ船を攻撃 違法薬物積載=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    トランプ関税2審も違法判断、 「自爆災害」とクルー…
  • 8
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中