「私は大嫌い」「デミ・ムーアが最高の当たり役」...カンヌでも賛否両論、映画『サブスタンス』は良作か駄作か?
The Substance Lacks Any
だが、入れ替わりが伝えるのは毎回同じメッセージ。エリザベスは家父長制社会に迎合して「永遠の若さ」の幻想にしがみつき、魂と幸せになるチャンスを売ったのだ。
手を替え品を替えてどぎつく描かれる肉体の変容を通し、2時間22分もこの陳腐なテーマを突き付けられた日には、どんなに図太いフェミニストも「分かったから勘弁して」と言いたくなるだろう。
デミ・ムーアは見事だが
エリザベスはかつてハリウッドの殿堂ウオーク・オブ・フェイムに名前が刻まれるほどの大スターだった。だが老化を恐れるあまり、謎の男に誘われるがままファウスト的な取引をしてしまう。
その結果──7日間は、若くはないが健康でゴージャスな現状の肉体のまま、セックスシンボルとして稼いで買った高級マンションで暮らす。
次の7日間はこの世のものとは思えないほど魅力的な新世代のセックスシンボル、スーとして生きる。その間エリザベスは冬眠状態となり、スーは際どいピンクのレオタード姿で、かつてエリザベスのものだったエアロビクス番組で主役を張る。
サブスタンスを提供する会社は繰り返し、2人は1つの意識を共有する1つの存在であり、7日ごとに入れ替わるルールを破れば両方に害が及ぶとクギを刺す。
だが意識のあるときに顔を合わせない2人は、たちまち熾烈なライバル関係に陥る。入れ替わりを先延ばしにしたり、嫌がらせをして相手に尻拭いをさせたりする。
-
外資金融機関でのKYC付随事務
株式会社ウィリアムズ・リー・ジャパン
- 東京都
- 年収300万円~400万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
経験者優遇!Recruitment Consultant「外資系製薬・メディカルデバイス領域専任」
株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント
- 東京都
- 年収550万円~1,500万円
- 正社員
-
Facility Coordinator「日系・外資クライアントへの総務業務」
日本アイ・エス・エス株式会社
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員