最新記事
レストラン

吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だが勝機あり...一風堂でも日高屋でもない、戦略をマネすべき「有名飲食チェーン」とは?

2025年7月2日(水)12時05分
鈴木貴博(経済評論家・百年コンサルティング株式会社チーフエコノミスト)*DIAMOND Onlineからの転載

まずはラーメンの事業特性について解説します。吉野家がなぜラーメンを第三の柱に育てたいと考えたのか、最大の理由はラーメンは牛丼よりも客単価が高くとれるということです。

一方で競争環境としては血みどろの戦いが繰り広げられるレッドオーシャン市場。個人経営の個性的なラーメン店が林立し、ラーメン通の顧客を奪い合っているというのがラーメン市場の本質です。


消費特性としても牛丼と違い、ラーメン通は異なる味のラーメン店をはしごする傾向があります。だから、ラーメンの繁盛店が吉野家やマクドナルドのように大規模チェーン化するのがそもそも難しいのです。

実際、2025年2月期の吉野家のラーメン売り上げは約80億円程度、店舗数は125店程度ですが、その売り上げはせたが屋、ウィズリンクなど5社のラーメンチェーンをM&Aした合計で、17のブランドに分散しているのが現状です(25年2月期)。

そこから出発して吉野家は「10年後に世界一」を目指します。そして、この野望につながる中間地点である2030年2月期の目標として、売り上げ400億円、店舗数500店という目標を置いています。売り上げ5倍、店舗数4倍を目指す以上、チェーンの大規模化は必須です。

では、大規模チェーン化するラーメンブランドがないかというと、そうでもありません。国内で店舗数が200店を超えるチェーンの名前を眺めると2つのタイプの大規模チェーンがあることがわかります。

ひとつ目のタイプは日高屋と幸楽苑。牛丼と同じように低価格の中華そばを主力メニューにすることで成長したグループです。そして、もうひとつのタイプがリンガーハット(ちゃんぽん)、Sugakiya、天下一品のように特定の地域のソウルフードとして育ったチェーンが拡大したケースです。

では、このふたつのやり方は吉野家の野望と合致するかというと、それは難しそうです。日高屋・幸楽苑路線でいく場合は、そもそもの「牛丼よりも単価が高い」というラーメンの魅力が半減します。一方で、Sugakiyaや天下一品のような個性を武器にした老舗の買収戦略では、吉野家の野望である「世界一」への到達は難しい。つまり第三のやり方が必要です。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハマス、米停戦案に「前向き」回答 直ちに協議の用意

ビジネス

焦点:航空機の納入遅れ、背景に高まる「特注高級シー

ワールド

米テキサス州の川氾濫、少なくとも13人死亡 キャン

ワールド

アングル:ウクライナへの軍事支援、国防産業の強化に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 6
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    1000万人以上が医療保険を失う...トランプの「大きく…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中