最新記事

事件

乗客レイプのUber運転手に終身刑で、問われる安全性

急成長中の米配車アプリを使った犯罪は、果たして「強姦大国」インド特有の問題と言いきれるのか

2015年11月4日(水)14時34分
ルーシー・ウェストコット

氷山の一角 女性客をレイプしたウーバーの元運転手(右から3人目) Adnan Abidi- REUTERS

 インドのニューデリーで、配車サービス「ウーバー(Uber)」の元運転手が25歳の女性客をレイプしたとして有罪判決を受け、終身刑となった。

 ウーバーでタクシー運転手をしていたシブ・クマール・ヤダブ被告(32)は先月、レイプおよび脅迫、誘拐、傷害の4件で罪を問われ、有罪を言い渡された。被害者の女性によれば、2014年12月、ウーバーで勤務先から自宅までの配車をリクエストしたが、ヤダブに人気のない場所へ連れて行かれ、目が覚めたときにはヤダブが隣にいたという。被告は無罪を主張していた。

 今週、量刑を言い渡した裁判官は「(ヤダブは)自然死するまで収監される」と述べたと、アルジャジーラは報じている。AFPによれば、終身刑はレイプに対する判決としてインドでは最高刑とという。懲役刑に加え、2万1000ルピー(約3万9000円)の罰金も科せられたという。

営業停止となり、対策を打ち出したウーバー・インド

 本誌の取材に対し、ウーバー社はこの一件に関して新たな声明はないと返答した。先月のヤダフの有罪判決時には、ウーバー・インドのアミット・ジェイン社長が「レイプは不快極まりない犯罪であり、(ヤダブが)法の裁きを受けたことを歓迎する」と声明を出していた。

「ウーバーは安全性を重視している。この恐ろしい事件を教訓にして、当社は事件発生以降、運転手の身元確認の強化、年中無休・24時間のカスタマーサポートの改善など、多くの対策を行ってきた」と、ジェインの声明には記されている。

 ウーバーと他の同種のインターネット・タクシー配車サービスは、今回の事件後、デリーで一時的に営業停止処分となった。ウーバーは現在ではデリーでの営業を再開している。

 BBCによれば、今回のレイプ被害者はアメリカでもウーバー社(カリフォルニア州に本社がある)に対して訴訟を起こしたが、こちらは示談となっている。

 インドではここ数年、女性に対する暴力事件が相次いでおり、この事件は一連の悲惨なレイプ事件のひとつにすぎない。デリーの乗り合いバスの中で女子学生が集団レイプされて殺された2012年の事件は、特に世界に広く知れわたった。

 一方でウーバーには、運転手の身元にまつわる不安が指摘されてきた。ウーバーは2009年にアメリカで創業され、瞬く間に各国に広まったタクシー配車サービスだが、アプリで手軽に車を手配できる反面、一定の条件を満たせば誰でも契約運転手になれる不安もあった。利用者が事前に運転手の写真や評価を確認できるシステムはあるものの、運転手と乗客のトラブルが報告されてきたことも事実だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、宇宙軍司令部のアラバマ州移転を発表 前

ビジネス

米8月ISM製造業指数、小幅改善も6カ月連続50割

ビジネス

米エリオット、ペプシコ株を40億ドル分取得 成長目

ワールド

米財務省、イラン原油密輸網に制裁 UAE拠点の企業
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    トランプ関税2審も違法判断、 「自爆災害」とクルー…
  • 8
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中